## Please edit system and help pages ONLY in the master wiki! ## For more information, please see MoinMoin:MoinDev/Translation. ##master-page:HelpOnFormatting ##master-date:2007-09-18 16:43:47 #acl -All:write Default #format wiki #language ja == 全般 == * 段落を別ける場合には、1行以上の空行を入れてください。 * 段落中に改行を入れる場合には、`<
>`を利用してください。 == 書体 == ## Note that in some places we've used backticks here to "escape" the Wiki markup. ||''' 名前/サンプル''' || ''' マークアップ ''' || ''' 備考 ''' || || ''イタリック'' || `''イタリック''` || シングルクォート2つ。 || || '''ボールド''' || `'''ボールド'''` || シングルクォート3つ。 || || `等幅` || {{{`等幅`}}} || バッククォート1つ。 Wikiマークアップは無視されます。 || || {{{コード}}} || `{{{コード}}}` || [[#code_example|例。]] Wikiマークアップは無視されます。 || || __下線__ || `__下線__` || || || ^上付き^文字 || `^上付き^文字` || || || ,,下付き,,文字 || `,,下付き,,文字` || || || ~-小さめ-~ || `~-小さめ-~` || || || ~+大きめ+~ || `~+大きめ+~` || || || --(打ち消し)-- || `--(打ち消し)--` || || == 色付き文 == 表においては、特別なマクロを利用することなく色を利用することができます(HelpOnTables を参照してください)。 FAQにある[[MoinMaster:HelpMiscellaneous/FrequentlyAskedQuestions#head-337b0c57eeb073c9550a2ed281d4ca6dda4f47e5|How can I colorize my text?]]も参照してください。 == 色付きコード (シンタックスハイライト) == コードに色を付ける方法はいくつかあります。 1. パーサー名を含む特別なコードブロック(`{{{#!parsername`)で始める。 2. `inline:`を利用して、サポートされた拡張子(`".py"`など)を持つファイルを添付する。 3. 書式処理命令(`#format parsername`)をページの先頭に記述する。 [[#SyntaxHighlighting|例。]] サポートされた言語のリストは、 HelpOnParsers を参照してください。 ---- = Examples = == Mixing ''italic'' and '''bold''' == <> ## Note that in some places we've used backticks here to "escape" the Wiki markup. ||'''Markup''' || '''Result''' || || `'''''Mix''' at the beginning''` || '''''Mix''' at the beginning'' || || `'''''Mix'' at the beginning'''` || '''''Mix'' at the beginning''' || || `'''Mix at the ''end'''''` || '''Mix at the ''end''''' || || `''Mix at the '''end'''''` || ''Mix at the '''end''''' || == Code == <> ## Note that we've used backticks here to "escape" the Wiki markup, and line-breaks to split up the paragraph. `{{{` <
> `10 PRINT "Hello, world!"` <
> `20 GOTO 10` <
> `}}}` <
> Result: {{{ 10 PRINT "Hello, world!" 20 GOTO 10 }}} == Superscript & Subscript == `You might recall ''a''^2^ `+` ''b''^2^ `=` ''c''^2^ from your math lessons, unless your head is filled with H,,2,,O.` Result: You might recall ''a''^2^ `+` ''b''^2^ `=` ''c''^2^ from your math lessons, unless your head is filled with H,,2,,O. == Colorized Code, Method #1 == <> ## Note that we've used backticks here to "escape" the Wiki markup, and line-breaks to split up the paragraph. `{{{#!python` <
> `from colors import palette` <
> `palette.colorize('python')` <
> `}}}` <
> Result: {{{#!python from colors import palette palette.colorize('python') }}}