Size: 650
Comment:
|
Size: 702
Comment:
|
Deletions are marked like this. | Additions are marked like this. |
Line 1: | Line 1: |
*12/2(火)3pm-5pm TAMA-CLIO研究協力会議@国立天文台 大会議室 (南研究棟1F)、外部3地点までの多局接続TV会議システム有り *12/12(金) 1:00pm 重力波研究交流会@本郷、柏、国立天文台など(telecon/skype接続有り) *Speaker1:東大宇宙線研 宮川治 「iLIGOからeLIGO、そしてAdLIGOへ」 *Speaker2: 東大新領域 大前宣昭 「ハノーバー帰朝報告 (仮題)」 *12/12(金) 3:30pm 宇宙線研セミナー、speaker:宮川治 *題名: "次世代型重力波検出器の開発" *場所: 宇宙線研究所6階 大セミナー室(柏キャンパス601号室) |
* 2009年1月19日(月)~1月22日(木) GWDAW13@Puerto Rico [新井] LCGT: CLIO, TAMAの話 * 2008年12月12日(金) 3:30pm 宇宙線研セミナー、speaker:宮川治 * 題名: "次世代型重力波検出器の開発" * 場所: 宇宙線研究所6階 大セミナー室(柏キャンパス601号室) * 2008年12月12日(金) 1:00pm 重力波研究交流会@本郷、柏、国立天文台など(telecon/skype接続有り) * Speaker1: 東大宇宙線研 宮川治 「iLIGOからeLIGO、そしてAdLIGOへ」 * 2008年12月2日(火)3pm-5pm TAMA-CLIO研究協力会議@国立天文台 大会議室 (南研究棟1F)、外部3地点までの多局接続TV会議システム有り |
- 2009年1月19日(月)~1月22日(木) GWDAW13@Puerto Rico [新井] LCGT: CLIO, TAMAの話
- 2008年12月12日(金) 3:30pm 宇宙線研セミナー、speaker:宮川治
- 題名: "次世代型重力波検出器の開発"
- 場所: 宇宙線研究所6階 大セミナー室(柏キャンパス601号室)
- 2008年12月12日(金) 1:00pm 重力波研究交流会@本郷、柏、国立天文台など(telecon/skype接続有り)
- Speaker1: 東大宇宙線研 宮川治 「iLIGOからeLIGO、そしてAdLIGOへ」
- 2008年12月2日(火)3pm-5pm TAMA-CLIO研究協力会議@国立天文台 大会議室 (南研究棟1F)、外部3地点までの多局接続TV会議システム有り