Differences between revisions 6 and 7
Revision 6 as of 2009-06-28 00:56:53
Size: 1205
Editor: whitehole
Comment:
Revision 7 as of 2009-09-04 09:38:55
Size: 1195
Comment:
Deletions are marked like this. Additions are marked like this.
Line 7: Line 7:
[[http://gw.icrr.u-tokyo.ac.jp:8888/clio_blog/2008/10/mass-filter-circuit-noise.html|(2008/10/29 by 新井)]] [[http://gw.icrr.u-tokyo.ac.jp/clio_blog/2008/10/mass-filter-circuit-noise.html|(2008/10/29 by 新井)]]
Line 9: Line 9:
[[http://gw.icrr.u-tokyo.ac.jp:8888/clio_blog/2008/10/mass-filter-circuit-noise.html|前出]]のフィルタの入力換算雑音vnを補正。error basedの感度、feedback basedの感度でフィルタ雑音の現れ方が変わる。ライン以外では今は問題なし。 [[http://gw.icrr.u-tokyo.ac.jp/clio_blog/2008/10/mass-filter-circuit-noise.html|前出]]のフィルタの入力換算雑音vnを補正。error basedの感度、feedback basedの感度でフィルタ雑音の現れ方が変わる。ライン以外では今は問題なし。

Servo Filter Noise

ServoFilterNoise.txt

(2008/10/29 by 新井)

前出のフィルタの入力換算雑音vnを補正。error basedの感度、feedback basedの感度でフィルタ雑音の現れ方が変わる。ライン以外では今は問題なし。

  • feedback basedの場合: dx_filerr = vn / H (Hは干渉計の応答)
  • error basedの場合: dx_filfb = vn G / H (Gはopenloop伝達関数)
  • 入力を50オームショートして出力信号を測定。ターミネータは1nV/rtHzの雑音源だが、結果まあ問題なしとしてよし。
  • 測定に際してプリアンプとしてSR560 G=10 or 100を使用。SR560の雑音レベルは問題ないことは1-10kHzで確認済。
  • データセーブをミスって1k-10kHzが荒れてしまったが、ラインが多くてレベル悪化しているようにみえているようだ。

filter_noise.png

CLIO/NoiseBudgets/081105/FeedbackFilter (last edited 2009-09-04 09:38:55 by OsamuMiyakawa)