Differences between revisions 3 and 10 (spanning 7 versions)
Revision 3 as of 2008-11-25 12:56:55
Size: 694
Comment:
Revision 10 as of 2008-12-10 20:52:38
Size: 1890
Comment:
Deletions are marked like this. Additions are marked like this.
Line 1: Line 1:
## page was renamed from digital
Line 3: Line 2:
=== CLIOデジタル化に必要なものの概要 ===
 *SUN Fire X4600;4(or 8) processors, RAID HDD
 *CentOS, Real Time Core, Matlab
 *Expansion chassis
 *ADC
 *DAC
 *I/O binary
 *General linux for operation and monitor
 *CDS software (RTFE, DAQS, EPICS, AWG, DTT, foton, dataviewer, striptool, ezca, tds, burt, conlog)
Line 4: Line 12:
 *P-arm signal 置き換え
 *Whitening
 *Dewhitening
 *Anti aliasing
 *Anti imaging
Line 10: Line 13:
 *long term measurement
  *channel number
  *power
  *laser temp.
  *temperature
  *humidity
  *dust
 *power increaign script
 *alignment script
 *Related Analog circuits
  *Timing system
  *Whitening, dewhitening, anti aliasing, anti imaging filters
Line 20: Line 17:
 *Pitch cnetering script
 *WFS for Arm cavity
  *WFS QPD
 *noise budget
  *shotnoise
  *frequency noise
  *amplitude noise
  *seismic noise
  *angle noise
  *suspension thermal noise
  *mirror thermal noise
  *oscillator phase noise
  *oscillator amplitude noise
=== 目的 ===
CLIOでのDigital制御システムの導入の目的は
 *視覚的に分かりやすいヒューマンインターフェースの提供
 *よりスムーズなロックアクイジションの提供
  *デジタル制御フィルターによる制御デザインのしやすさ
  *スクリプト化、速いスイッチング等による、複雑な制御の切り替え時におけるヒューマンエラーの軽減
 *レーザーパワー、温度等、長期間モニタの提供
などであるが、これは将来計画であるLCGTでのデジタル導入のためのテストベンチも兼ねている。導入にあたり、以下に示すような段階的なステップを踏むことになる。
Line 34: Line 26:
 *Digital phase shifter
  *I&Q demod
 *[[CLIO/digital/FirstStage|第一段階: Replacement of length signals]]
 *[[CLIO/digital/LockedFP|第二段階: Full digital CLIO]]
 *[[CLIO/digital/RSE|(参考)CLIO RSE]]
Line 37: Line 30:
 *手動スイッチをTTLの信号に置き換える また、以下のようなスクリプトもしくはアプリケーションを組む予定である
 *[[CLIO/digital/scripts|script list]]

== Schedule ==
 *1月:宮川渡米、Caltechにてデジタルシステムの組み立て(2weeks)
 *2月:柏にてテスト
 *3月:CLIOに導入、Per-arm length信号の置き換えとノイズ評価
 *4月以降 In-arm length信号の置き換え、long term monitorの開始
  *In-line End chassisの追加
  *Alignment信号のデジタル化

Digital control plan

CLIOデジタル化に必要なものの概要

  • SUN Fire X4600;4(or 8) processors, RAID HDD
  • CentOS, Real Time Core, Matlab
  • Expansion chassis
  • ADC
  • DAC
  • I/O binary
  • General linux for operation and monitor
  • CDS software (RTFE, DAQS, EPICS, AWG, DTT, foton, dataviewer, striptool, ezca, tds, burt, conlog)
  • Related Analog circuits
    • Timing system
    • Whitening, dewhitening, anti aliasing, anti imaging filters

目的

CLIOでのDigital制御システムの導入の目的は

  • 視覚的に分かりやすいヒューマンインターフェースの提供
  • よりスムーズなロックアクイジションの提供
    • デジタル制御フィルターによる制御デザインのしやすさ
    • スクリプト化、速いスイッチング等による、複雑な制御の切り替え時におけるヒューマンエラーの軽減
  • レーザーパワー、温度等、長期間モニタの提供

などであるが、これは将来計画であるLCGTでのデジタル導入のためのテストベンチも兼ねている。導入にあたり、以下に示すような段階的なステップを踏むことになる。

また、以下のようなスクリプトもしくはアプリケーションを組む予定である

Schedule

  • 1月:宮川渡米、Caltechにてデジタルシステムの組み立て(2weeks)
  • 2月:柏にてテスト
  • 3月:CLIOに導入、Per-arm length信号の置き換えとノイズ評価
  • 4月以降 In-arm length信号の置き換え、long term monitorの開始
    • In-line End chassisの追加
    • Alignment信号のデジタル化

CLIO/Tasks/DigitalControl (last edited 2010-11-09 08:23:47 by NaokoOhishi)