2017/10/30(Mon) * Daily * 作業人員(*:責任者) * 位置測定: *内山、寺田、木村、井上、沢田@IXA * VIS: Mark, Enzo * ビーム調整: 中野、三代 * Laser hazard * PSL直後で120mW、IMC出口で100mW程度、PRM以降は10mW程度。 * ハザードエリアはSR2とSR3の間のラインより奥(機械室は除く)。 * Yエンド、Yアームに行く方は、保護メガネを使い中央エリアを通過し、メガネはそのまま持って行って、帰りの中央エリアも保護メガネを使い通過してください。 * 両エンドはハザードエリアではないですが、真空槽まわりで作業する人は保護メガネをかけください。 * 作業 * アラインメント * Yエンドでシグナルを見ることができた。PR3でYまでのアラインメントを取り、BSをDC的に戻して、PR3で揺らした。Xエンドより、Yエンドの方が揺れている。BSのダンピングが問題。 * BSのコイルドライバーをローパワーからハイパワーに変えた。ダンピングの改良が必要。 * ビーム位置測定 * IXAのタンクのベローズを外し、ビームを床に落とす。床を見ることができるスクリーンとカメラを設置する。 * 明日はクライオスタットに入る予定。 * Weekly * 10/30の週: ビーム位置測定。 * 問題点など * コーチフィルターが不調。 * 防振装置の操作の伝授