2017/11/6(Mon.) * Daily * 作業人員(*:責任者) * 位置測定: *内山、寺田、木村、井上、沢田、灰野(V-6(井上), V-10(灰野), V-12(横澤)) * VIS: Mark, Enzo, 神津 * Laser hazard * PSL直後で120mW、IMC出口で100mW程度、PRM以降は10mW程度。 * ハザードエリアはSR2とSR3の間のラインより奥(機械室は除く)及び、Xエンド1F。 * Yエンド、Yアームに行く方は、保護メガネを使い中央エリアを通過し、レーザーグラスはそのまま持って行って、帰りの中央エリアも保護メガネを使い通過してください。 * 今日のみXエンド1Fがハザートエリアになりますので、Xエンド1Fで作業をする場合は必ずレーザーグラスをかけてください。 * 作業 * ビーム位置測定 * 日曜 EYAでの位置確認。ビームは縦が10cm、横が10cmを超えるくらい揺れている。GVのセンターの位置を2点落としてきた。 * 今日はIYAのビーム位置を落とす。 * XエンドのEXCのビームをTcamで確認できるか試している。今日も引き続き作業を行う。 * 防振関連 * 日曜にPR3とBSのアラインメントをOSEMでとったが、その際最初方法がわからず、中野->井上で技術伝承が取られた。 * BSのexcitationの止め方がわからなかったので、今日確認する。 * Weekly * 11/6の週: 火曜日くらいまでY側のビーム位置測定。 * フロントの下げ振りが11/8-9でその期間はビームを上流で止めることになる。 * 問題点など * コーチフィルターが不調。