Size: 1084
Comment:
|
Size: 690
Comment:
|
Deletions are marked like this. | Additions are marked like this. |
Line 16: | Line 16: |
Line 21: | Line 19: |
=== 日程、その他確認事項 === * 1/23 8時半坑口集合、朝礼を出ずに作業開始、真空も引き始める。 * コントロールルームでOplevをモニターする。->和泉 * ETMYにいる人員、コントロールルームにいる人員を要確認。 * ポンプ始動と、dial gaugeを監視。 * 1/29、30リークチェック。2/5冷却開始予定。 |
=== その他 === |
Meeting for pump down and cooling at ETMY
- 2018/3/14 12:30~ @ fan小屋
- 出席者
- 宮川、和泉、木村、麻生、苔山、榎本
- (eZuce): 三代木、井上、大橋
議論
- アンカーの締め付けで、真空槽が傾いて、防振系が傾く可能性がある。
- Oplevはセンターにあるので、それを基準にする。Oplevが緩んでいるとしても、Oplevは触らないように注意する。
- PRMがOplevがないので注意だが、透過なので多分大丈夫。