Size: 1710
Comment:
|
Size: 1933
Comment:
|
Deletions are marked like this. | Additions are marked like this. |
Line 24: | Line 24: |
Line 28: | Line 29: |
* 担当 : 西本巧 (ICRR) (TBD) | * 担当 : 西本巧 (ICRR) * 題名 : "Detection of gravitational waves in circular particle accelerators" * リンク : [[https://arxiv.org/abs/2012.00529|arxiv]] ----- === 2020.12.14 Mon 9:30- === * 担当 : TBD |
Line 30: | Line 38: |
* リンク : TBD |
重力波学生輪読(仮)
動機・目的
宇宙線研の学生が現場の作業に追われて,今までなかなか論文を読むことがないため,論文を読む機会を与える場,また学生に論文の読み方などを教育する場として,輪読を開催することにしました。 基本的に学生が主体で,ゆくゆくは宇宙線研だけでなく,重力波を研究する学生,スタッフで運営できたらなと考えています。ただ研究室に配属されたばかりのM1やB4の参加のハードルを下げるために,主に日本語で行うことにします。
まずは来年度までに,どのように運用していくかを確立したいです。
世話人 : 田中健太 (ICRR D1 kenta@icrr.u-tokyo.ac.jp)
- 日時 : 毎週月曜日 9:30 - 10:30 (TBD)
場所 : KAGRA zoom2 (PASSは世話人まで)
- 形式 : 読む論文はなんでも可。実験でも理論でも,なんなら重力波に関係なくてもいいです。とにかく自分が興味があるものなら何でもいいです。発表方法も発表者に任せます。
- 言語 : 主に日本語でやります。もちろん英語でも可
- 参加資格 : 重力波を研究している学生,スタッフ。宇宙線研以外からも大歓迎です。
2020.11.30 Mon 9:30-
- 担当 : 田中健太 (ICRR)
- 論文 : "Lunar Gravitational-Wave Antenna" Karan Jani and Abraham Loeb
リンク : arxiv
2020.12.07 Mon 9:30-
- 担当 : 西本巧 (ICRR)
- 題名 : "Detection of gravitational waves in circular particle accelerators"
リンク : arxiv
2020.12.14 Mon 9:30-
- 担当 : TBD
- 題名 : TBD
- リンク : TBD