Differences between revisions 1 and 3 (spanning 2 versions)
Revision 1 as of 2018-06-07 09:56:58
Size: 544
Comment:
Revision 3 as of 2018-06-10 08:20:07
Size: 703
Comment:
Deletions are marked like this. Additions are marked like this.
Line 4: Line 4:
  * 排熱を気にする、ラックに固定する
 * (あとで霜出さんにもう一度聞く) Rack設置が不安定だとノイズ原因について

一貫して注意するべき事項

  • ケーブル配線に関して
    • 重力負荷によるテンションがかかってしまうと、ノイズ源になったり、ケーブル故障につながる。短い線に置き換えるか、ラックにつなぐことで重力負荷を減らすように心がけるとよい。
    • 排熱を気にする、ラックに固定する
  • (あとで霜出さんにもう一度聞く) Rack設置が不安定だとノイズ原因について

Good point

  • (PRM)Function generatorがトレーの上にのっていることはいい。他のラックも空間的余裕があるならば、機器はトレーの上にのせていきたい。

KAGRA/Subgroups/AEL/Rackcheck/common (last edited 2018-07-09 16:13:01 by KShimode)