== 2015/4/6 15:00-16:00 AEL meeting == * 出席者: 宮川、上泉、粟井、麻生、川村、高橋 ---- === 1. 夏までのスケジュール確認 === * 詳しくは先週の開発チームでの[[KAGRA/Subgroups/AEL/meeting/20150401|議事録]]参照。 * 粟井さんに比較的手順が簡易なLVDT distributorで経験を積んでもらう。 * 6月末までにMCサーボ完成を目指す。フィルムコンデンサーは1%精度のものがなかなか見つからないので、とりあえず動かすためにPCBに取り付けれる範囲の精度が5%程度のものを付けておく。後でチューンする際にきちんとして物に付け替える。 * VISの回路の中ではSatellite boxを先に作る。OSEMのLEDのテストに使ってもらうため。 * Satellite box, high power coil driverの基板は少し多めに作り、low power coil driverが出来るまでのつなぎとしてもらう。 === 2. 現在進んでいる回路の進捗状況 === * VIS: * LVDT driver: ダイオードの付け忘れをシフトの学生にやってもらっている。20台のうち反数程度が完了。 * LVDT distributor: 粟井さんに担当してもらい、手順を把握してもらう。 * High power coil driver: ローパワーコイルドライバーとの整合性をとっている。 * Satellite box: 先に発注し、2Uハーフの組み込みを試す。 * Stepper motor chassis: 優先度を落としている。24Vは全ラックに配信する可能性が出てきた。18Vと24Vでなんとかなるはず。 * IOO: MC servo * MIF: * RF QPD: 時期を見て早めに製作 * RF PD, RF QPD interface, RF PD interfaceについては先週の打ち合わせの中ではなされたが、8月末の完成を目指す * MIF/AOS: * Oplev: 阿久津君からも依頼書が提出された。先週の打ち合わせで漏れていたが、これも8月末までに完成を目指す。 * DGS: * 12V DC power strip: 24Vへ変更か? * ただし、あらわに何Vか書かれていないので、作ったケースをそのまま24Vに流用するかも。 === 3. 検討事項及びタスクのリストアップ === * 24V配電 * IO chassis、ステッピングモーターへの対応含を考えている。 * 12Vは必要なラックのみ。これはTiming関連シャーシのみになると思われる。 * Whitening filter検査結果と対策 * Field rackの対策 * 湿度が安定しない。もう少し長期で見て判断。 === 4. その他 === * 粟井さんの乗鞍の期間は6月末から10月中頃まで。その期間は、特に入山してしばらくは回路の業務をするのは難しそう。 ----- * 次回打ち合わせ4月20日(月)午後3時から