Differences between revisions 5 and 6
Revision 5 as of 2016-11-14 15:36:41
Size: 2794
Comment:
Revision 6 as of 2016-11-14 15:41:52
Size: 2803
Comment:
Deletions are marked like this. Additions are marked like this.
Line 3: Line 3:
 * 出席者: 宮川、上泉、霜出、粟井、戸村、田中、麻生、佐藤、高橋、鍛治  * 出席者: 宮川、上泉、霜出、粟井、戸村、田中、麻生、佐藤、高橋、鍛治、神田

2016/11/14 15:00-16:00 AEL meeting

  • 出席者: 宮川、上泉、霜出、粟井、戸村、田中、麻生、佐藤、高橋、鍛治、神田


1. MS projectの使用具合

  • 予定と実績が見える形にしたい。基準予定をセーブする必要がある。-> AEL内では基準予定を作ることで合意。内山さんは手動で全体の表の中に入れているので、特に影響はないはず。

  • AEL meetingを目処に最低限アップデートする。
  • 編集しっぱなしで、電源を切るのは注意。強制解除の方法を知っておくべき。
  • 練習ではダウンロードして編集したりすることを推奨。
  • どこまで書くかは今の所個人にまかせる。

2. 現在進んでいる回路の進捗状況

  • Stepper motor(上泉)
    • 発注済み。納期1月20日。年内には納品されそうなペース。
  • High power coil driver(上泉)
    • いまだ発注サスペンド。
    • シャーシ納期は1月末。
  • LVDT combiner
    • VIRGOで使っている部品で回路図の設計まで終わった。部品の値を11月末までにもらう。
    • チャンネルを増やす可能性がある。(高橋、奥富)
    • 次はパネルの設計。名前を変えるだけ。
    • 部品が大きいので(現在7x7インチ)、小さい部品に変えることを外村さんの方で検討。
    • 2ch分なくすことも検討。
    • 10台を2017年2月までに作るということでVISとAELで合意。
  • I&Q demodulator

    • 予算の関係で、製作は来年度以降にまわす。ササキだけは連絡が必要。
  • IOO
    • Common mode servoはあと4台組み込み完了。電源を入れて問題がないことも確認。
    • Freq.doublerとRF distributorは電源スイッチを新たに搭載して、基板一枚構成にする。11/7に宮川、道村で打ち合わせした。
  • 前のLow pwoer電源用の外付けのスイッチを作る。戸村さん担当。
    • LIGOでは24Vが来ていないと18Vがつかないようなリレーを使っている。
  • 検査体制
    • ソフトは宮川、粟井で確認。
  • Watchdog(田中)

3. トラブル報告等

  • MC servoのslow以外特になし。

4. 今年度の製作スケジュール

  • OFI, OMMT, OSM, OMCの担当がわからない。

5. その他

  • 回路室のフラックス、洗浄液がUT crisの管理下に入る。
  • ログを書こう。
  • 備品シール貼り。
  • 回路製作に向けた重力波干渉計の基礎を行う-> 宮川


  • 次回打ち合わせ11月28日(月)午後3時から。

KAGRA/Subgroups/AEL/meeting/20161114 (last edited 2016-11-14 15:41:52 by OsamuMiyakawa)