Differences between revisions 1 and 2
Revision 1 as of 2018-02-26 14:55:37
Size: 1837
Comment:
Revision 2 as of 2018-02-26 16:03:03
Size: 2908
Comment:
Deletions are marked like this. Additions are marked like this.
Line 9: Line 9:
 *CRY:
  * 要望の数は今年度作られてすでに作られてるのでOK.
  * Stepping motor driverはリモートオンオフの要求もそれほど大きくないのと2Uなので、別系統で考える。必要だとしたら4台。
  * Satellite boxの改造のパラメータを今週中に出す。来年度の8月。
  * 改造版はパネルを変えて外からわかるようにする。
 * BO convertor 天文台から5台要望が来ているので、10台くらい製作する。

 * 2Uシャーシを10台日本で作る。
 * オレンジの10-20mのパワーケーブルを作る。


 * IOO:
  * Common mode servo: 来年度後半にしかできない。
Line 14: Line 27:
  * 追加パネルが1/15に納入。
  * Sattelie boxシャーシとパネルを1/17に送った。
  * HPCDの一部部品と、シャーシを送る必要がある
  * LVDTインターフェース基板1/25納品された。
   * 霜出さんに組み込みをしてもらう。
   * 発信機は来年度。
  * DC電源ケーブル、1.5mを50本を今日発送予定。のこり3月20日予定。
  * BIOチェッカーを設計中。
  * 1/30 power cable 50本。
  * BIOチェッカー2/9発注、2/28納品予定。
  * Whitening filterのインターフェースボード2/16発注、3/8納品。パネルは10枚納品済み。
   *
  * 2/26 Sat. box 25台納品。
  * HPCDとI&Q納品予定。
Line 24: Line 36:
  * I&Qは組立方法、作業工程を書いている。
  * 発注を今週中に必ず完了する。
  * +/-18と+/-24Vの4つのどれかが落ちたら、全部落ちるようなもの。入る/切るのスイッチは入れる。
   * 個別スイッチを一つ試作して、あと3つくらい量産。合計10個。
* I&Q Demodulator (ASC 15台)
 + 02/08(木)に契約係に発注依頼、その日のうちにデンセイシリウスに
   契約係から発注。
 + 納期は03/23(金)予定。
 + 02/14(水)に回路実装用部品を送付。(High Power Coil Driver用電源ピンも同
梱。)
 + 02/21(水)に組み込み用部品(シャーシ含む)を送付。
   (4-channel splitter(Mini-Circuits ZFSC-4-1-S+)を買っていなかったが、
    道村さんが23個(改造済みの分を加えると25個)持っていたので、頂戴した。)
 + これから基板とシャーシのS No.を取り、対応表を送付予定。(微修正した作業内
容書も。)
 + さらに来年度用にASC 10台+LSC 5台(既存のLSC2台がASCに改造済みなので
   ASC 8台+LSC 7台になる予定)の発注準備と、追加リクエスト(JGW-T1707421)の
   High-Bandwidth Dual I&Q Demodulator 3台(Quad 2台でも可)の準備。
Line 31: Line 53:
Line 32: Line 55:
 * LPCDは伝達関数は全部測定済み。ノイズも完了。0.44mAと2.5mAで落ちる2種類で落ちる。
 * HPCDとSatellite box、I&Q demodulatorの検査が続く。
 * LPCDは1台除いて検査済み。1台故障。予備はあるので、しばらはそれで対応。足りなくなったら修理。
 * Doubler検査終了。
Line 51: Line 74:
 * KIUKSUI電源が8台追加された。
Line 54: Line 75:
 * 次回打ち合わせ226日(月)午後3時。  * 次回打ち合わせ35日(月)午後3時。

2018/2/26 15:00-16:00 AEL meeting

  • 出席者: 宮川、上泉、霜出、牛場


1. 来年度製作の回路確認: CRY

  • CRY:
    • 要望の数は今年度作られてすでに作られてるのでOK.
    • Stepping motor driverはリモートオンオフの要求もそれほど大きくないのと2Uなので、別系統で考える。必要だとしたら4台。
    • Satellite boxの改造のパラメータを今週中に出す。来年度の8月。
    • 改造版はパネルを変えて外からわかるようにする。
  • BO convertor 天文台から5台要望が来ているので、10台くらい製作する。
  • 2Uシャーシを10台日本で作る。
  • オレンジの10-20mのパワーケーブルを作る。
  • IOO:
    • Common mode servo: 来年度後半にしかできない。

2. 現在進んでいる回路の進捗状況

  • 上泉
    • 1/30 power cable 50本。
    • BIOチェッカー2/9発注、2/28納品予定。
    • Whitening filterのインターフェースボード2/16発注、3/8納品。パネルは10枚納品済み。
    • 2/26 Sat. box 25台納品。
    • HPCDとI&Q納品予定。

  • 戸村

* I&Q Demodulator (ASC 15台)

  • + 02/08(木)に契約係に発注依頼、その日のうちにデンセイシリウスに
    • 契約係から発注。
    + 納期は03/23(金)予定。 + 02/14(水)に回路実装用部品を送付。(High Power Coil Driver用電源ピンも同

梱。)

  • + 02/21(水)に組み込み用部品(シャーシ含む)を送付。
    • (4-channel splitter(Mini-Circuits ZFSC-4-1-S+)を買っていなかったが、
      • 道村さんが23個(改造済みの分を加えると25個)持っていたので、頂戴した。)
    + これから基板とシャーシのS No.を取り、対応表を送付予定。(微修正した作業内

容書も。)

  • + さらに来年度用にASC 10台+LSC 5台(既存のLSC2台がASCに改造済みなので
    • ASC 8台+LSC 7台になる予定)の発注準備と、追加リクエスト(JGW-T1707421)の

      High-Bandwidth Dual I&Q Demodulator 3台(Quad 2台でも可)の準備。

  • 電源の片側が落ちたら両方とも出なくなるテスト。

3. 検査

  • LPCDは1台除いて検査済み。1台故障。予備はあるので、しばらはそれで対応。足りなくなったら修理。
  • Doubler検査終了。

4. トラブル報告

前回会議までのトラブル

新規トラブル

  • テスターのコネクタが中で切れていた。
  • Common mode servoが壊れた。
  • GeoPhoneが電源のネジが緩んでいて、接触不良だった。

  • HPCDは内部のケーブルが一つ外れていた。
  • Satellite ampが発振
  • AI filterが煙を吹いた

5. その他


  • 次回打ち合わせ3月5日(月)午後3時。

KAGRA/Subgroups/AEL/meeting/20180226 (last edited 2018-02-26 16:06:49 by OsamuMiyakawa)