Differences between revisions 20 and 21
Revision 20 as of 2018-05-07 16:01:53
Size: 2550
Comment:
Revision 21 as of 2018-05-07 16:03:28
Size: 2610
Comment:
Deletions are marked like this. Additions are marked like this.
Line 71: Line 71:
  * 天文台の方で現状を調べてくれている。

2018/5/7 15:00-16:00 AEL meeting

  • 出席者: 宮川、上泉、霜出、戸村、粟井、横澤


1. 予算

  • 今年度は予算が限られているので、計画性を持って回路を製作。
    • ケーブル配線に予算がかかるか。

2. 現在進んでいる回路の進捗状況

  • 1U chassis 120台を4/12発注。
  • Whitening filter パネル40台分4/19発注。5/8発送。
  • Whitening filter部品4/19発注。5/2に納品された。
  • Whitening filter 9pin 20台、15pin 20台発注した。
  • PMC温度制御回路の検討を始めた。
  • I&Qを進めている。6月半ばまでには発注を終える予定。

  • I&Q ASCタイプの電流は470mA/1シャーシ。ただしRFアンプなし。

    • power splitterを25台(5台予備を含む)。
  • IO rackのI&QをASC用に交換した。

    • RF distributorが2つあるうちの一つをAELデザインのものに交換した。もう一台交換する必要がある。
  • KEPCO電源の片側が落ちたら両方とも出なくなるように後ろのコントローラーで設定する。コネクタを探す必要がある。
  • 買い物
    • シャーシ用部品。
    • 量り、Max1.5kg Min0.1g、計数機能付き
    • 霜出さんの部屋の机と棚。->霜出さんがデザインを出す。

    • ケーブルドラムジャッキ(粟井)
    • レギュレーターボード(下期)
  • ケーブル本数のチェックと発注
    D-SUB9pin
    1m x 25本
    1.5m x 50本
    2m x 100本⇒急ぎ分納50本毎
    30m x 10本 
    
    D-SUB15pin
    2m x 25本
    5m x 10本
    
    D-SUB9-15pin
    2m x 50本⇒急ぎ

3. rack check

  • コネクタのネジ止め
  • D-SUB cableの数珠繋ぎ
  • PR系、BS、エンド
    • PRMとPR3を手始めにチェックしてみる。5月中くらいか?

4. 検査

  • HPCDのノイズ測定。
    • コイルをつないだ状態で伝達関数を測りたい。
  • SR785がどうやら正常に動くようになった。

5. トラブル報告

  • 特に無し。

前回会議までのトラブル

  • Satellite ampが発振
  • AI filterが煙を吹いた
  • LVDTドライバーがメインと基板の2枚にショートが見つかった。->阿久津君、高橋さん

    • 天文台の方で現状を調べてくれている。
  • AI filterが1ch壊れた。DACの出力が出ない。CRYが使っていたby横澤君。

5. その他

  • f2f talkは戸村さん。


  • 次回打ち合わせ5月21日(月)午後3時。

KAGRA/Subgroups/AEL/meeting/20180507 (last edited 2018-05-07 16:03:28 by OsamuMiyakawa)