Size: 1940
Comment:
|
Size: 1853
Comment:
|
Deletions are marked like this. | Additions are marked like this. |
Line 1: | Line 1: |
'''[[../|...Up]]''' | ## page was renamed from LCGT/Meeting/Analysis090519 '''[[LCGT/Meeting|...Up]]''' |
Line 3: | Line 4: |
= LCGTデータ解析会議 4/27(Mon)18:00~20:00 = |
= LCGTデータ解析作業班会議 5/19 (Tue) 17:00~19:00 = |
Line 7: | Line 6: |
Line 14: | Line 11: |
最初の話はここだけで結論はだせませんが、解析面で考えての、帯域を選ぶ理由、メリット、デメリットを議論。 そのあと、解析作業班がしばらく(数ヶ月)の間集中するべき検討内容を検討。 今回の議論で一定の合意ができれば、より具体的な作業や定例の解析ミーティングを進める。 |
最初の話はここだけで結論はだせませんが、解析面で考えての、帯域を選ぶ理由、メリット、デメリットを議論。 そのあと、解析作業班がしばらく(数ヶ月)の間集中するべき検討内容を検討。 今回の議論で一定の合意ができれば、より具体的な作業や定例の解析ミーティングを進める。 |
Line 19: | Line 14: |
[[http://gw.icrr.u-tokyo.ac.jp:8888/JGWwiki/LCGT/subgroup/analysis/gw_search?action=AttachFile&do=view&target=BandAndPhysics_090519.pdf|2009/5/19 会議資料:観測帯域と物理(神田)]]<<BR>> | . [[attachment:BandAndPhysics_090519_corr.pdf|2009/5/19 会議資料:観測帯域と物理(神田)5/20修正]]<<BR>> |
Line 21: | Line 16: |
[[http://gw.icrr.u-tokyo.ac.jp:8888/JGWwiki/LCGT/subgroup/analysis/gw_search?action=AttachFile&do=view&target=lcgt_ana_concept_090519.pdf|2008年度 解析グループ検討案+辰巳試案]]<<BR>> | |
Line 24: | Line 18: |
[[http://gw.icrr.u-tokyo.ac.jp:8888/JGWwiki/LCGT/subgroup/analysis/gw_search?action=AttachFile&do=view&target=Analysis_20081110_kanda.pdf|2008/11/10 LCGTミーティングでの資料(神田)]]<<BR>> [[http://gw.icrr.u-tokyo.ac.jp:8888/JGWwiki/LCGT/subgroup/analysis/gw_search?action=AttachFile&do=view&target=coordinator_ana_20090413.pdf|2009/4/13 コーディネータ会議での説明(神田)]]<<BR>> |
. [[http://gw.icrr.u-tokyo.ac.jp:8888/JGWwiki/LCGT/subgroup/analysis/gw_search?action=AttachFile&do=view&target=Analysis_20081110_kanda.pdf|2008/11/10 LCGTミーティングでの資料(神田)]]<<BR>> [[http://gw.icrr.u-tokyo.ac.jp:8888/JGWwiki/LCGT/subgroup/analysis/gw_search?action=AttachFile&do=view&target=coordinator_ana_20090413.pdf|2009/4/13 コーディネータ会議での説明(神田)]]<<BR>> |
Line 29: | Line 21: |
大阪市大 (神田研 神田) - confirmed NAO (第3会議室 辰巳) - confirmed ICRR神岡(神岡研究棟 宮川) - confirmed |
大阪市大 (神田研 神田) - confirmed <<BR>> NAO (第3会議室 辰巳) - confirmed <<BR>> ICRR神岡(神岡研究棟 宮川) - confirmed <<BR>> 阪大 (田越) - confirmed <<BR>> |
Line 33: | Line 26: |
Skype LIGO 麻生 - confirmed |
==== Skype ==== LIGO 麻生 - confirmed <<BR>> 高橋(弘)- confirmed <<BR>> 中谷 - confirmed |
LCGTデータ解析作業班会議 5/19 (Tue) 17:00~19:00
議事録
目的
- RSE検討に連動して、重力波の観測帯域についての議論
- 上記に連動して、解析作業班の活動内容について
最初の話はここだけで結論はだせませんが、解析面で考えての、帯域を選ぶ理由、メリット、デメリットを議論。 そのあと、解析作業班がしばらく(数ヶ月)の間集中するべき検討内容を検討。 今回の議論で一定の合意ができれば、より具体的な作業や定例の解析ミーティングを進める。
発表(資料)
参考資料
TV会議情報
大阪市大 (神田研 神田) - confirmed
NAO (第3会議室 辰巳) - confirmed
ICRR神岡(神岡研究棟 宮川) - confirmed
阪大 (田越) - confirmed
Skype
LIGO 麻生 - confirmed
高橋(弘)- confirmed
中谷 - confirmed