* 9月11日@ミーティングについて 僕からのテーマは、 o 多変量解析- 教師あり o 多変量解析- 教師なし o 現在用いられている、regulator(Tikhonovなど)を用いたバースト解析の改良の可能性 o バーストサーチでのパラメタ推定 について、論文をいくつかレビューしながら議論したいと思っています。 * 地面振動について 関連資料 9月2日の新谷氏のdetcharメール 山元氏の一連のdetcharメール 我妻氏の一連のdetcharメール http://iopscience.iop.org/1742-6596/32/1/064 http://gwdoc.icrr.u-tokyo.ac.jp/cgi-bin/private/DocDB/ShowDocument?docid=1847 神岡鉱山内での地面振動の測定のレポートと測定されたパワースペクトルは こちらです。 http://gwdoc.icrr.u-tokyo.ac.jp/cgi-bin/private/DocDB/ShowDocument?docid=218 http://gwwiki.icrr.u-tokyo.ac.jp/JGWwiki/CLIO/NoiseBudgets/seismic ** 我妻氏のレポート M.Beker氏(Nikhef)、新谷氏、山元氏の資料を元にマイクロサイスミックノイズについて調べてる。 NIKHEFがCLIOに行った際に測定したのは約1週間の連続測定のデータ。(ETのサイトサーベイのためのデータとして使われているらしい。) これらを元に、さらに調べる必要があるものはあるか? サイエンティフィックな要素は? について議論をしたい。 >新谷さん、山元さん、関口君、阿久津君、チンタン君らが参加できそうな時に一度報告してもらえないでしょうか? >こちらの朝10時だとそちらの真夜中で大変でしょうけれど、よろしくお願いします。 >>時間帯を変更できないでしょうか? >>日中は午前中から実験を行っているので、 >>深夜ミーティングだと次の日の午前に支障をきたします。 >>そちらの夕方17時くらいがちょうどいいです。 後でdoodleでアンケートを取ります。 ** 神岡サイトでの地面振動の散射光雑音への影響を推定する。 >> 心配なのは、この測定期間中はトンネル掘りはとまっているのでしょうか? >> というか、どういう環境が用意される予定ですか?(測定中は人は入らない、と >> か)そうでないと地面振動を測定してもあまり、、、というところです。