DetChar MTG =========== Author: Takahiro Yamamoto Date: 2013/08/27 出席者 端山、内山、間野、伊藤、宮川、横澤、譲原、山本、神田 Table of Contents ================= 1 Summary 2 Agenda 2.1 アナウンス 2.2 神岡での磁場測定について[端山] 2.2.1 測定プラン 2.2.2 測定場所について 2.2.3 日程について 1 Summary ---------- o アナウンス: 9/11(9:00-12:00) ベイズ統計を用いた多変量解析セミナー@阪大 o 神岡での磁場測定: 地磁気測定の日程、プランの大筋が決定 o 測定場所: KAGRAの2階部分、CLIO(坑内)と北部会館(坑外) o 日程: 10/21(月) - 10/25(金) o 参加人数: 2人程度 2 Agenda --------- 2.1 アナウンス =============== o 9/11(9:00-12:00) 阪大豊中キャンパスにてベイズ統計を用いた多変量解析のセミナー 2.2 神岡での磁場測定について[端山] =================================== o 磁場の影響が干渉計アウトプットに現れる o ミラーのマグネットアクチュエータからの混入 o 磁場のサイトスタディが必要 o 相関磁場は地球規模でのコヒーレンス長(数千km)を持つ o 7.8Hz およびその倍波 o KAGRA, LIGOの100Hz以下で支配的になりうる o 背景重力波、パルサー探索など相関解析、バーストにも影響する可能性。 2.2.1 測定プラン ~~~~~~~~~~~~~~~~~ o 坑内でのシューマン共振を測定(今回は考えていない) o 定常的に0.1pT - 1pT, バースト的に100pT程度のものが発生 o シューマン共振については特殊な装置が必要(超伝導磁力計) o 後から簡単には導入できない大きさ o 坑内外の地磁気の伝達を測定 o 4E-5T - 5E-5T程度 o 坑内の幾つかの地点で測定 o 場所は未定だが、理想はBS、エンドミラー、フロントミラーの位置など o 坑内外の磁場の伝達 o 坑内外で同時測定を行い、地磁気の相関をみて伝達関数を推測 o 使用可能な磁力計 o 感度10^{-7}Tの3軸磁界測定器(天文台) o 感度10^{-8}TのDigit(SK) o 両機器とも地磁気の測定には十分な感度 2.2.2 測定場所について ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ o 現状どこで測る事が可能なのか o CLIOでは測定可能[内山] o KAGRAだと中央の2層の部分(電力は足りるか?)[内山] o 鹿島との相談が必要[内山] o どのくらい前から了解を得ておく必要があるか? o 2週間前ぐらいにどのくらいの人数、期間、スペースを伝えておけばよいと思われる[内山] o KAGRAではネットワークが無いので観測期間は放置する形になる[内山] o 最低でも丸一日のデータ、1週間を目安に測定する予定 o DC成分の揺らぎが大きいらしいのである程度時間が必要 o 外を測る場合、北部会館の増築でかなりうるさいが大丈夫か?[宮川] o 工事は日中なので夜間にデータをとればなんとかならないか?[内山] o どのくらいの電力が必要か調べる必要が有る o KAGRA坑内ではまだ埃がひどいのでアンチダストが必要[内山] o 密封容器中に100Vを突っ込む[内山] o 北部会館でも人の出入りが無い場所の確保は難しいが大丈夫か?[宮川] o 室内では電気的に良くないので外の方がよいのでは?[神田] o 電源を外に持っていく手筈、雨の対策が必要[宮川] o 2階を1週間程度借りるのは可能かも知れない[内山] o 2階を借りる手続きも2週間前くらいに[宮川] o 夢館(kamlandの近く)という公民館を借りることも検討出来るのでは[横澤] o 数100~km程度の減衰なのでCLIOでは影響なくてもKAGRAでは影響が出る事が十分考えられる[神田] o シューマン共振測定では水平設置で5~10m四方程度の場所が必要[神田] o CLIO以外の坑内の道路などで測る事は出来るのか o CLIO前の駐車場なら可能[内山] o その他の場所で測る意味は?[横澤] o 他の検出器が出す磁場の影響を測る o 一度結果を見て必要そうなら外部に許可をとって再測定すればよい[宮川] 2.2.3 日程について ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ o CLIO実験のスケジュールの迷惑にならないか? o 10/16が坑内停電なので測定できない[内山] o 内山さん、宮川さん、三代木さんの都合がつくことが条件 o 学会等を考えると9月は厳しいので10月のほうがよい o 磁力計設置後は基本的に放置だが、動作しているかの確認は必要 o CLIOのデジタル制御と日程に合わせて作業できるとよい o 21-25日の方向で進める o 9月中に鹿島、北部会館の了解を得る o 事前に天文台での磁力計のテストも行う o 来る人は神岡IDをとっておいて欲しい[内山]