Detchar MTG   2014/06/10 端山、宮川、神田、間野、山本、譲原、横澤、浅野 #開発状況# 詳しいことはブログ参照 (山本) •HasKAL環境変数の設定[http://gwclio.icrr.u-tokyo.ac.jp/lcgtsubgroup/detectorcharacterization/2014/05/haskal-1.html] •frameファイルのキャッシュファイル[http://gwclio.icrr.u-tokyo.ac.jp/lcgtsubgroup/detectorcharacterization/2014/05/frame.html] ー>時間指定のところを帯にできないか? (端山) •NAOJのVISへのDetcharツールinstall[http://gwclio.icrr.u-tokyo.ac.jp/lcgtsubgroup/detectorcharacterization/2014/06/visdetchar1.html] ー>簡単かと思いきやなかなか苦労した ー>今は宮川、山本、譲原、小野、浅野のアカウントを申請中 ー>実験の人にも使ってもらえるようになったはず (宮川) IPアドレスのリスト http://gwwiki.icrr.u-tokyo.ac.jp/JGWwiki/KAGRA/Subgroups/DGS/IP #論文紹介(譲原)# arXiv:1107.2948 arXiv:1403.1431 資料 [http://gwwiki.icrr.u-tokyo.ac.jp/JGWwiki/KAGRA/Subgroups/DET/Meet/Agenda201400610?action=AttachFile&do=view&target=yuzurihara_DetChar_140610.pdf]   •各検出器での重みは付けてるの?(横澤) ー>付けていない。重みを変える代わりにしきい値を変えている。 •チャンネルいくつ使ってんの?(端山) ー>200~300くらい •重力波信号のTriggerってなに?(端山) ー>KleineWelle •time slideさせたときにどれくらい評価したの?(神田) •このヒストグラム均等に落ちればいいの?(神田) ー>ちょっとわからない #学会、論文進捗状況# 次回にします。 担当者はHPを更新していってください。 共著者とのコンタクトを大事にしてください。