----------------- 2016/10/27 13:00 - 14:15 DetChar arm Monitor Meeting w/ 三代、山本、鹿野 1) Raspberry Pi / EPICS の何までやれば良いのか? EPICS / IOC Server を 構築すべし。 NTP Server: http://www.jst.mfeed.ad.jp/about/02.html (現状これを使っている -> 将来的にはTiming Master からもらうべし?) ネットワーク: KAGRA DAQ の制御ネットワーク(arm 上の DAQ に関しては山本君も絡んで進めている) (代替案として、宇宙線研ネットワーク (これはインフラ完備)) 2) データ形式はどうするのか? 三代君の意見では、最終的にはすべて KAGRA DAQ に入れて、Frame file 内に保存すべしという意見。 代替案:宇宙線研ネットワークで一度組み上げ、そのデータは別で保存しておいて、最終的にはKAGRA DAQ に入れる。 このあたりはきちんと端山さんが決定すべし。 3) 時刻同期の問題は? Timing Master / Slave のネットワークでの Clock Synchronazation の問題 → 今後計測する必要あり (現状の timing master をどう評価すべきなのか?という話) Timing Master (DGS) から時刻を分けて NTP Server をたてる必要ありなのではないか? → 宮川さんに聞くしかない。 4) 三代君の指摘している KAGRA DAQ の切り分け問題 GIFの現状: Step1: KAGRA側のk1script <-(scp)- GIF NAS : Data download Step2: KAGRA側のk1script - (CAPUT) -> EPICS in KAGRA k1gate: KAGRA側(制御ネットワーク)とGIF側(宇宙線研ネットワーク) を仲介しているマシン 2台目を設置することはセキュリティー上、難しいのではないか? (三代君指摘) 最初から KAGRA DAQ ネットワーク内に機器を置いたほうが良い。 ---------------------- Meeting 後の鹿野の疑問: 1) arm Enviromental monitor のシステムに監視用の USB カメラのシステム (http://store.shopping.yahoo.co.jp/skynet/org00595.html?sc_e=slga_pla) を載せるのは不要か?必要だけど、ネットワークを別系統で分けたほうが良い?(armカメラデータはさすがに KAGRA DAQ のネットワークの下ではリソースの無駄遣いな気がします) http://pem.ligo.org/ を想定してて、LigoCAM みたいなもの。単なる arm 上の監視用でしかない。 2) 個数は 25 - 30個 用意しようとしているけど、十分なのか? 200m おきに 1個。 3) 宇宙線研ネットワーク内に結局、IEEE1588 PTP Server または NTP Server は必要なのか?あると便利な気がしますけど、データ収録は全部 KAGRA DAQ と思うと要らない気もしますね。。どうなんでしょうか??