Differences between revisions 6 and 7
Revision 6 as of 2012-05-09 16:38:50
Size: 2343
Comment:
Revision 7 as of 2012-05-09 17:01:38
Size: 3395
Comment:
Deletions are marked like this. Additions are marked like this.
Line 19: Line 19:

  * 上記メンバーで、メンバー表を更新しておいた。(宮川)
Line 42: Line 44:
   * 数ヶ月後には動いていないとだめ。(関口)
Line 44: Line 47:
  * LIGOの情報を流して欲しい(宮川->和泉)   * LIGOの情報を流して欲しい(宮川->和泉)
Line 47: Line 50:
  * 温度計モニタ用のシステムを考えているが、どのくらいの数の温度計が必要か、温度計以外に何が必要かを検討している。(山元)
  * 温度計以外には何があるのか?(宮川)
Line 48: Line 53:
 * 回路の進捗状況(上泉)
 * 回路の進捗状況
  * DSUB-LEMOの変換用の箱がほぼ完成した。ケーブルが短いものしか無いので、長いものを発注している。(上泉)
  * DSUB-BNCの変換用の箱の図面が出来ている。KAGRAのロゴが入る予定。(上泉)
  * BOのインターフェースを8ch分製作して神岡に送った。一部抵抗が未入荷。5/17入荷予定。(上泉)
   * 37pinケーブルを特注でミスミに製作を依頼した。(上泉)
  * BNC用の箱は坪野研の分も作る。
Line 50: Line 62:

 * 最初の仕事はチャンネルリスト作り。(宮川)
Line 51: Line 66:
 * 5/11午前:真空、低温グループとフランジコネクタについて打ち合わせ  * 5/11午前:真空、低温グループとフランジコネクタについて打ち合わせ@柏。
 * 5/10 日立造船打ち合わせ@柏。
 * 5/11 横河電機打ち合わせ@柏。

Digital system subgroup meeting on 2012/5/9 16:00- (JST)

出席者: 宮川、上泉、神田、譲原、麻生、端山、関口、山元、山本


1. 新年度メンバーの確認

  • Osamu Miyakawa(ICRR)
  • Yoich Aso(U-Tokyo, phys)
  • Kazuhiro Hayama(NAO)
  • Kiwamu Izumi(U-Tokyo, Astro)
  • Masahiro Kamiizumi(ICRR)
  • Yuta Michimura(U-Tokyo, Phys)
  • Shinji Miyoki(ICRR)
  • Naoko Ohishi(ICRR)
  • Nobuyuki Kanda(Osaka-CU)
  • Hirotaka Yuzurihara(Osaka-CU)
  • Takahiro Yamamoto(Osaka-CU)
    • 上記メンバーで、メンバー表を更新しておいた。(宮川)

2. 今年度の予定

  • スケジュール、予算
    • 夏頃新研究棟が使用可能、計算機の数を拡張、各種リモートテスト等
      • 手伝い
    • 今年度予算で主に回路を製作、来年度は主に計算機など。ただしインストールは再来年度なので、同予算を使うか検討。
    • CLIO、環境の状況。
      • 解析も参加したい。

3. 現状報告

  • 全体システムの状況
    • IRIG-Bモジュールがきた。来週以降テストをする。(宮川)
  • 解析用STDAの状況
    • DTTが止まる問題が残っている。(端山)
    • モニタソフトの確認をする予定。(端山)
    • RTのバージョンを2.5に上げたい。(宮川)
  • 防振グループ用STDAの状況
    • 鉛直方向の一自由度の制御、ノイズの評価等。今のところ特に問題はない。(関口)
    • 夏頃に3自由度追加予定。(関口)
    • STDAでBOが動いた。現在ステッピングモータドライバの改良中。(宮川)
      • 数ヶ月後には動いていないとだめ。(関口)
    • バージョン2.1は凝ったフィルターを作ると、遅延項が小さくなるときに、ある値以下だと0になるようなバグがある。LPFに効いてくる可能性が高い。(和泉)
    • DTTのバージョン管理の状態はLIGOではどうなっているのか?(端山)
    • LIGOの情報を流して欲しい。(宮川->和泉)

  • 低温グループSTDAの状況(山元)
    • 温度計モニタ用のシステムを考えているが、どのくらいの数の温度計が必要か、温度計以外に何が必要かを検討している。(山元)
    • 温度計以外には何があるのか?(宮川)
    • 5/11午前:真空、低温グループとフランジコネクタについて打ち合わせ
  • 回路の進捗状況
    • DSUB-LEMOの変換用の箱がほぼ完成した。ケーブルが短いものしか無いので、長いものを発注している。(上泉)
    • DSUB-BNCの変換用の箱の図面が出来ている。KAGRAのロゴが入る予定。(上泉)
    • BOのインターフェースを8ch分製作して神岡に送った。一部抵抗が未入荷。5/17入荷予定。(上泉)
      • 37pinケーブルを特注でミスミに製作を依頼した。(上泉)
    • BNC用の箱は坪野研の分も作る。

4. 回路グループとの会議の合同化について

  • 最初の仕事はチャンネルリスト作り。(宮川)

5. 今後の予定等

  • 5/11午前:真空、低温グループとフランジコネクタについて打ち合わせ@柏。
  • 5/10 日立造船打ち合わせ@柏。
  • 5/11 横河電機打ち合わせ@柏。

6. その他

KAGRA/Subgroups/DGS/Meeting/20120509/minute (last edited 2012-06-07 09:30:33 by OsamuMiyakawa)