Digital system subgroup meeting on 2014/5/7 16:00-17:00 (JST)
出席者: 宮川、端山、上泉、神田、山本、譲原、横澤、鳥谷、関口
今回はAELとの合同会議
1. メンバーの確認
2. D-SUB cable
3. Low latency serverのインストールについて
4. タスクの確定と割り振り
- デジタルシステム自身を使ったADC/DACのチェックシステムの開発 (detchar)
- Frame dataの時刻決定の検証
- Frame dataの検証 (端山、detchar, das)
- NDS2のインストール (端山、宮川)
- Reflective memoryの高速化
- Real time modelの雛型の開発 (RT module, MEDM等)
- File serverの立ち上げ
- 計算機、ネットワークスイッチの坑内用IP addressの設定
- RTS2.8へのアップデート
- Macを使ったクライアントの検証
5. 現状報告
- VIS
- 本郷
その他
- 次回は3月5日(水)16時からの予定