== Digital system subgroup meeting on 2014/8/11 16:00-17:00 (JST) == * 出席者: 宮川、上泉、阿久津、関口、横澤、端山、神田、都丸、山本、中野 ---- === 1. 坑内インストールについて === * ブースの製作 * 前室駐車場側の壁を右半分(スロープ側)だけ施工してもらい、そこに三方の壁と天井を付けて部屋とする。ラックが12台は射るスペースを作る。クーラーは水冷式。 * 計算機ラック移動日 * インストールは11月中頃に延期 * 富士通に依頼予定。 === 2. 坑内インストール準備状況 === * 以下のことをインストールまでに坑外で済ませる。 * LAN内IPアドレス再設定 * 現在のクラスCからクラスAに変更。 * RTSバージョンアップ * RST2.6.3から2.8.3程度までバージョンアップ。 * IOシャーシセットアップ * インストール延期にともない、坑内での設置時間が削られるのでシャーシは出来る限り外で設定しておくが、次の電源等の問題もあるため、様子を見てシフトの人達とセットアップしていく。 * ケーブルタグ付け === 3. 問題点 === * IOシャーシ電源 * 日立造船から改良版の電源基板が届いたが、計算機を繋いでから起動するとやはりまだ途中で落ちてしまう。ADCにして4枚分くらいまだ電流が足りない様子である。計算機も繋いだ状態での改良をお願いしている。 * 光ファイバーケーブル使用時のノイズ * CLIO時代に購入した100mの延長ファイバーケーブルのセットアップを試す予定。 === 4. その他 === * 今週水曜日に端山君が神岡にきてDetchar計算機をセットアップする予定。 ----- * 次回打ち合わせ11月10日(月)午後4時から