Differences between revisions 2 and 3
Revision 2 as of 2017-07-03 16:04:01
Size: 3021
Comment:
Revision 3 as of 2017-07-03 16:28:15
Size: 3848
Comment:
Deletions are marked like this. Additions are marked like this.
Line 7: Line 7:
 * 苔山、上泉、戸村、横澤、鍛治、
  *

メールを早急に
します。
 * 苔山、上泉、戸村、横澤、鍛治、、山本、三代
Line 13: Line 10:

 * Rackの状況
  * k1ioo
   * 稼働中。
   * 960Hzと961HzがiMCのコントロール信号にのる。
    * AOMの加算器の電源をKIKUSUIの電源に変えたら消えた。
   * 回路をどこに入れるかも決定したので、他もそうした方がいいのでは?
   * 電源リールをなくした。
  * k1imc
   * 特に問題なし。
   * NIMの電源が壊れた。
   * 電源リールをなくした。
   * DAC0の15ch目に信号が出ているので、避けて欲しい。

  * k1immt
   * 準備完了。
   * slaveが動き出した。
   * channel数が減った。
   * k1imcと一緒にできるか検討を始める。(苔山)

  * k1pr0
   * ラックの整理が完了。
   * PRM, PR3の回路もすでに入った。
   * 熱がすごいのでカバーを取ることを考える。(三代)

  * k1pr2
   * 使い始めている。

  * k1bs
   * 電源トラブルがあった。
   * Hyper thredingをオフにする。
   * ケーブルを整理して欲しい。

  * k1ex0
   * 特に問題なし。
  * k1ex1
   * 特に問題なし。
  * k1ey0
   * 早河さんと仲田さんに手伝ってもらい、ラックを移動した。
   * 測定を開始した。
  * k1ey1
   * クライアントを設置して、奥の部屋に移動した。
   * 問題なく動いている。
  * k1px1
   * 稼働したが、停電で今はまだ止まったまま。今週水曜に復帰。
   * 学会までに何か作りたい。

Line 49: Line 94:
 * Rackの状況
  * k1ioo
   * 5月からまた使いたい。
   * 2本目のラックを入れる。
  * k1imc
   * 特に問題なし。
  * k1immt
   * 7月に使用したい。中の配置、配線は完了。外部との接続待ち。
  * k1pr0
   * 特に問題なし。
  * k1pr2
   * 特に問題なし。
  * k1bs
   * 特に問題なし。
  * k1ex0
   * 2Fが停止しているため、停止中。
  * k1ex1
   * 光ケーブル配線中。
  * k1ey0
   * 特に問題なし。ラックを移動する必要がある。
  * k1ey1
   * 問題なく動いている。クライアントを設置する。
  * k1px1
   * 問題あり。調査中。

Digital system subgroup meeting on 2017/7/3 16:00-17:00 (JST)

  • 出席者: 戸村、宮川、上泉、霜出、山本、三代、粟井、高橋、鍛治


1. メンバーシップの確認

  • 苔山、上泉、戸村、横澤、鍛治、霜出、山本、三代

2. 現状のタスク確認

  • Rackの状況
    • k1ioo
      • 稼働中。
      • 960Hzと961HzがiMCのコントロール信号にのる。
        • AOMの加算器の電源をKIKUSUIの電源に変えたら消えた。
      • 回路をどこに入れるかも決定したので、他もそうした方がいいのでは?
      • 電源リールをなくした。
    • k1imc
      • 特に問題なし。
      • NIMの電源が壊れた。
      • 電源リールをなくした。
      • DAC0の15ch目に信号が出ているので、避けて欲しい。
    • k1immt
      • 準備完了。
      • slaveが動き出した。
      • channel数が減った。
      • k1imcと一緒にできるか検討を始める。(苔山)
    • k1pr0
      • ラックの整理が完了。
      • PRM, PR3の回路もすでに入った。
      • 熱がすごいのでカバーを取ることを考える。(三代)
    • k1pr2
      • 使い始めている。
    • k1bs
      • 電源トラブルがあった。
      • Hyper thredingをオフにする。
      • ケーブルを整理して欲しい。
    • k1ex0
      • 特に問題なし。
    • k1ex1
      • 特に問題なし。
    • k1ey0
      • 早河さんと仲田さんに手伝ってもらい、ラックを移動した。
      • 測定を開始した。
    • k1ey1
      • クライアントを設置して、奥の部屋に移動した。
      • 問題なく動いている。
    • k1px1
      • 稼働したが、停電で今はまだ止まったまま。今週水曜に復帰。
      • 学会までに何か作りたい。
  • Remote Epics
    • php-epicsを使ってepicsチャンネルをweb上で見る事に成功
    • adlからjavascript+canvasへの自動変換テスト中(部分的に成功)
  • Field rack関係
    • k1px1: 不調。model startしてから数時間するとFEが赤くなる
    • X-end: 2Fの光ファイバーケーブルの張り替え作業が中断中(1F rackも使えない)
    • Y-end 2F: そろそろclient pcを動かしたい(奥富くんの実験開始までに)、
    • Y-end 1F: ラックの移動が必要
  • Timing関係
    • 以下、Cコードを解読しただけなので勘違いがあるかもしれない。
    • CPU_STATやGDS_TPでTIMが赤くなる原因
      • 1. CPU MAXが15us以下でないとだめ(fs=64kの場合)
      • 2. IRIG-Bが5~20usでないとだめ(masterのみ)
      • 3. ADC DTが5 or 6usでないとだめ(masterのみ)
      • 4. CYCが10~25usでないとだめ
      • k1iopiooのTIMが赤くなるのは3が原因
        • duo tone信号がADC0の31chではなくADC1の31chに入っている
  • Test bench関係
    • 新しいDC電源で動作テストADC, DAC計3枚まで動作確認済み
    • 4枚目のカードがあると計算機が起動出来ない
      • 電源の問題ではなく新しく買った計算機の問題かも知れない
  • DCUID
    • X endの計算機を使って整理。128まだだと足りなくなるので、256位まで拡張するか? -> テストベンチでまずはテストしてみる。(山本)

    • IOPの10番台が動かないので、計画変更が必要。
  • PSLのクーラーを入れた後に、センターエリア全体の温度が2度くらい下がった。
  • Timing機器
    • 今年度夏頃に、購入で進んでいる。
  • k1bootの常時バックアップを設定する。nfsで/opt以下をバックアップ。

3. その他

  • daqd再起動をどうするか。


  • 次回打ち合わせは6月5日午後4時からの予定。

KAGRA/Subgroups/DGS/Meeting/20170703/minute (last edited 2017-07-03 16:58:06 by OsamuMiyakawa)