4551
Comment:
|
4921
|
Deletions are marked like this. | Additions are marked like this. |
Line 6: | Line 6: |
|| Center || 52A0101E || 10.68.140.1 || Center digital room || || X end || 52A0112B || 192.168.10.4 || X end station, on a AED rack || |
|| Center || 52A0101E || 10.68.140.1 || Center digital room in Mine || || X end || 52A0112B || 192.168.10.4 (TBC) || X end station, on a AED rack || |
Line 9: | Line 9: |
|| Mozumi || || || || | || Mozumi Station ||52A002A0 || 10.68.11.10 || Control Room || |
Line 23: | Line 23: |
=== Field === || Name || Serial # || Location || || || || || |
|
Line 27: | Line 31: |
|| EXC1F || || X end, EXC clean booth 1F || || EXC2F || || X end, EXC clean booth 2F || |
|| EXC1F ||52C6199E || X end, EXC clean booth 1F || || EXC2F || 52C614D9 || X end, EXC clean booth 2F || |
Line 34: | Line 38: |
|| No name yet || 52C61A1E || Yamamoto san installed || || EY1 || || || || EXC || || || |
|
Line 35: | Line 42: |
=== Mozumi === || Name || Serial # || Location || || SVR || 52C61229 || Mozumi server room rear || |
Rack Environmental Monitor
親機リスト Base station list
Name |
Serial # |
IP address |
Location |
Center |
52A0101E |
10.68.140.1 |
Center digital room in Mine |
X end |
52A0112B |
192.168.10.4 (TBC) |
X end station, on a AED rack |
Y end |
|
|
|
Mozumi Station |
52A002A0 |
10.68.11.10 |
Control Room |
子機リスト Data logger list
Center area
Name |
Serial # |
Location |
PSL |
|
|
IOO |
|
|
IMC |
|
|
PR2 |
|
|
Field
Name |
Serial # |
Location |
|
|
|
X end
Name |
Serial # |
Location |
EX1 |
|
Xend, DGS rack |
EXC1F |
52C6199E |
X end, EXC clean booth 1F |
EXC2F |
52C614D9 |
X end, EXC clean booth 2F |
EXA |
|
X end, EXA. Not used or not registered to the base station |
Y end
Name |
Serial # |
Location |
No name yet |
52C61A1E |
Yamamoto san installed |
EY1 |
|
|
EXC |
|
|
Mozumi
Name |
Serial # |
Location |
SVR |
52C61229 |
Mozumi server room rear |
REM (Rack Environmental Monitor) スクリプトの起動・設定方法
・REMスクリプトを起動する前に下記の確認が必要
1.REMのEPICSを起動していること
確認方法
ps -ef | grep ./st.cmd
起動していなければ下記の手順で起動する
EPICS ioc を走らせるマシンへログイン
ssh k1script
ioc をスタートさせるスクリプトのあるディレクトリへ移動
cd /opt/rtcds/kamioka/k1/target/k1rack/iocBoot/iock1rack
ioc をスタートさせる
./st.cmd
2.温度計がFTPサーバにXMLファイルを転送していること
FTPサーバのXMLファイルは下記の手順で確認する
ftp 172.16.34.56 ###ユーザーIDとパスワードは問い合わせてください###
cd /tmp/ #温度計の親機で設定したディレクトリを指定
ls
.xmlファイルが存在すればOK
・REMスクリプトの起動方法
cd /opt/rtcds/userapps/release/rem/common/script/
bash rem.sh
・REMスクリプトの大まかな流れ
FTPサーバに接続する FTPサーバの/tmp/に存在するすべてのXMLファイルをLocalサーバの/tmp/に転送する FTPサーバの/tmp/に存在するすべてのXMLファイルを削除する Localサーバの/tmp/に存在するすべてのXMLファイルを/opt/rtcds/userapps/release/rem/common/script/xml/に移動する //バックアップのため、Localサーバの/xml/にXMLファイルを保存する FTPサーバの接続を切る Localサーバの/tmp/に存在するXMLファイルを読み込む(XMLに記載されている各子機の温度、湿度を抽出) 抽出した値をTextファイルに書き込む Textファイルを読み込み、EPICSに値を登録する 上記の動作を1分間隔で繰り返す
・子機を追加した場合
1.EPICSにチャンネルを追加する
cd /opt/rtcds/kamioka/k1/target/k1rack/db/
vim(or emacs) example_rack.db
下記の内容を追加する
——————————example_rack.db——— grecode(ai,”K1:PEM-TEMPERATURE_FIELD_子機名”) { 省略 } grecode(ai,”K1:PEM-HUMIDITY_FIELD_子機名”) { 省略 } ————————————————————————————
2.スクリプトファイルを編集する
cd /opt/rtcds/userapps/release/rem/common/script/
vim(or emacs) rem.sh
下記の内容を追加する
———————————————————rem.shの編集の仕方——— まず,転送されてきたxmlファイルが存在するディレクトリに移動し,下記のコマンドを実行する less RTR-500AW_52A0107C_**********.xml その後,/numを入力.<num>0</num>のように,ハイライトされる場所がいくつかあるので見る 最初の0はグループ番号,次の1は子機の番号,次の1は子機の温度,次の2は子機の湿度なので,それをみてスクリプトを編集する ————————————————————————————
・EPICSに使用する.adlファイルの場所
/opt/rtcds/userapps/release/rem/common/medm/K1REM_PLOT.adl
下記のコマンドを実行してmedmを編集
medm &
メモ
cd /opt/rtcds/userapps/release/rem/common/script/