Differences between revisions 5 and 33 (spanning 28 versions)
Revision 5 as of 2011-07-04 16:06:08
Size: 2459
Editor: NaokoOhishi
Comment:
Revision 33 as of 2012-05-24 11:15:08
Size: 1299
Comment:
Deletions are marked like this. Additions are marked like this.
Line 1: Line 1:
= デジタルシステムの配布 = = Distribution of a standalone digital system to KAGRA subgroup =
Line 3: Line 3:
2011年度に、5組のデジタルシステムをサブグループに配布する。 2011年度から2012年度かけて、5組のデジタルシステムをサブグループに配布する。
Line 5: Line 5:
== 購入品リスト == == Equipment linst ==
||Item||Production No.||Vendor||QT.||Comment||
||RT PC||1U server||SUPER MICRO, Inc||1|| ||
||PCIe extension chassis||[[http://www.onestopsystems.com/pcie_over_cable_z2.php|OSS-PCIe-4U-EXP-2001-700]]||One Stop Systems, Inc||1|| ||
||ADC||PMC66-16AI64SSA-64-50MHz-MEM or -NO IO instead of -MEM||General Standards ,Inc||1-2|| ||
||DAC||[[http://www.generalstandards.com/specs/pmc66_16ao16_spec_111009.pdf|PMC66-16AO16-16-F0-DF-MEM or -NO IO instead of -MEM]]||General Standards ,Inc||1-2|| ||
||DIO||DO-32LPE||Contec, Inc||1|| ||
||ディスプレイ||[[http://www.amazon.co.jp/三菱電機-RDT233WLM-D-MITSUBISHI-23型三菱液晶ディスプレイ/dp/B004H7RQZO%3FSubscriptionId%3D0571BBGTQZ5YYPEDSY02%26tag%3Dkakaku-ce-22%26linkCode%3Dxm2%26camp%3D2025%26creative%3D165953%26creativeASIN%3DB004H7RQZO%26me%3dAN1VRQENFRJN5|Diamondcrysta WIDE RDT233WLM-D]]||三菱||2-3||||
Line 7: Line 14:
|| ||型式(メーカー)||数量||備考||
||サーバー || ||1|| ||
||拡張ボックス||[[http://www.onestopsystems.com/pcie_over_cable_z2.php|OSS-PCIe-4U-EXP-2001-700(One Stop Systems, Inc)]]||1|| ||
||ADC|| || || ||
||DAC|| || || ||
||DIO||DO-32LPE(contec)||4|| ||
||D-sub 9pinケーブル||(0.5m,1m,2m,5m,10m)||各20本||[[LCGT/subgroup/ifo/digital/Distribution/Dsub9|D-subケーブルの仕様]] ||
||ディスプレイ||[[http://www.amazon.co.jp/三菱電機-RDT233WLM-D-MITSUBISHI-23型三菱液晶ディスプレイ/dp/B004H7RQZO%3FSubscriptionId%3D0571BBGTQZ5YYPEDSY02%26tag%3Dkakaku-ce-22%26linkCode%3Dxm2%26camp%3D2025%26creative%3D165953%26creativeASIN%3DB004H7RQZO%26me%3dAN1VRQENFRJN5|Diamondcrysta WIDE RDT233WLM-D(三菱)]]||3||||
Line 16: Line 15:
== Connection == == Network diagram ==
Line 19: Line 18:


== ハードウエアの立ち上げ ==

[[CLIO/|配布物品リスト]]を確認。

1. サーバに電源等をつないでスイッチを入れる。<<BR>>
サーバーに専用の(付属でないものでは動かないかもしれない)電源線を2本つなぐ。ディスプレイ、キーボード、マウスも接続する。<<BR>>
起動してみて、ピーという音がずっとしていたり、Uというマークのランプが点滅している場合は、電源のエラー。

2. 拡張ボックスを接続してみる<<BR>>
次に、拡張ボックスとサーバを専用線で(AとBがあるが、とりあえずBに)接続し、
拡張ボックス付属の電源線(これも専用でないと動かないかもしれない)もつなぐ。
サーバーの電源を入れたときに、前面パネルの緑色LEDが点灯し、ファンも回っていることを確認する。

3. ADC, DACを拡張ボックスに差す
{{{ 
>lspci
}}}
あるいは>/sbin/lspciとすると、ボードがハードとして認識されていれば、
{{{
15:000 PCI bridge: PLX Technology, Inc. PEX8112 x1 Lane PCI Express-to-PCI Bridge (rev aa)
16:00.0 Bridge: PLX Technology, Inc. PCI9056 32-bit 66MHz PCI <-> IOBus Bridge (rev ac)
}}}
などと表示される。

Distribution of a standalone digital system to KAGRA subgroup

2011年度から2012年度にかけて、5組のデジタルシステムをサブグループに配布する。

Equipment linst

Item

Production No.

Vendor

QT.

Comment

RT PC

1U server

SUPER MICRO, Inc

1

PCIe extension chassis

OSS-PCIe-4U-EXP-2001-700

One Stop Systems, Inc

1

ADC

PMC66-16AI64SSA-64-50MHz-MEM or -NO IO instead of -MEM

General Standards ,Inc

1-2

DAC

PMC66-16AO16-16-F0-DF-MEM or -NO IO instead of -MEM

General Standards ,Inc

1-2

DIO

DO-32LPE

Contec, Inc

1

ディスプレイ

Diamondcrysta WIDE RDT233WLM-D

三菱

2-3

数量は1組あたり

Network diagram

  • D1100404: Network diagram of standalone Real-Time system at Kamioka (3/28/2011)

KAGRA/Subgroups/DGS/Projects/STDA (last edited 2013-06-07 09:14:00 by OsamuMiyakawa)