Differences between revisions 2 and 3
Revision 2 as of 2023-03-13 09:55:41
Size: 1606
Comment:
Revision 3 as of 2023-03-14 18:07:22
Size: 880
Comment:
Deletions are marked like this. Additions are marked like this.
Line 9: Line 9:
 * 田中、廣瀬、小山、黒井、宮川  * 田中、小山、宮川
Line 13: Line 13:
 * 物理学会に廣瀬さんが申し込んでいる。  * 物理学会に廣瀬さんが申し込んでいる。練習が3/15水曜日の午後1時から。
Line 19: Line 19:
 * 卒論を最終訂正して、3/3に提出した。  *
Line 23: Line 23:
 * 宗宮研のタスクでミラーマップの補正でおかしなところが理解できた。ミラーマップを作るときにランダム項がうまく入っていなかった。
* 高橋研の方は機械学習を進めている。学習をデフォルトの方法と、自前の関数を作ってする方法で、本来同じ学習結果になるはずが、自前の学習効率が悪い。
 * 高橋研の方は機械学習を進めている。学習をデフォルトの方法と、自前の関数を作ってする方法で、本来同じ学習結果になるはずが、自前の学習効率が悪い。-> 再起動してメモリをクリアしたら一致した。
Line 28: Line 27:
 * アラインメントをきちんと取ると、オフセットは減ったが、それでも残る部分がある。これが複屈折からきたものと思われる。
 * リニアでない信号は、クリッピングから来たと思われる。
 * 複屈折由来のオフセットはその場で除いてしまえば、あとはWFSが動きそう。
 * 長期安定性を議論し始めた。ITMでのスポット位置を固定できれば、長期で安定するはず。まずはFPから考えてみる。
Line 35: Line 30:
 * D論を書いている。ITMYのQ値測定で低値が出てきた。1stモードで10^4台、2ndモードで10^5台。  * D論を書いている。ETMYのQ値測定はうまくかなかった。

IOO meeting 2023.3.13

Connection

Zoom2: https://zoom.us/j/6676627462

Participants

  • 田中、小山、宮川

Announcements

  • 物理学会に廣瀬さんが申し込んでいる。練習が3/15水曜日の午後1時から。

Recent Status

黒井

[[| slide]]

小山

[[| slide]]

  • 高橋研の方は機械学習を進めている。学習をデフォルトの方法と、自前の関数を作ってする方法で、本来同じ学習結果になるはずが、自前の学習効率が悪い。-> 再起動してメモリをクリアしたら一致した。

廣瀬

[[| slide]]

田中

  • [[|slide]]
  • D論を書いている。ETMYのQ値測定はうまくいかなかった。

宮川先生

  • 3/9に新レーザーのチラーをKAGRAから富山大に運んだ。

KAGRA/Subgroups/IOO/Meeting/Meeting20230313 (last edited 2023-03-14 18:07:22 by OsamuMiyakawa)