Differences between revisions 1 and 91 (spanning 90 versions)
Revision 1 as of 2017-03-13 17:03:26
Size: 304
Comment:
Revision 91 as of 2017-06-09 12:12:51
Size: 4853
Comment:
Deletions are marked like this. Additions are marked like this.
Line 1: Line 1:
= schedule (preliminary=
== 3月 ==
* 準備
* 物品確認
レーザーに火が灯るか
レーザールームMacにwindowsを入れる
CDドライバ
ケーブルラックにケーブル乗せる(余裕があれば)
4月
メインパス
5,6月
FSS
7月
PMC
8月
IMCロック+IMC WFS
= Schedule =

<<TableOfContents(3)>>
== 4月 ==

=== 4/10-14 ===
  * Mon-Tue: 中野・苔山
  * Wed-Fri: 苔山・榎本
  * 物品確認
  * http://klog.icrr.u-tokyo.ac.jp/osl/?r=2679

=== 4/17-4/21 ===
 * 苔山・中野・榎本
 * Fri:川村
 * http://klog.icrr.u-tokyo.ac.jp/osl/?r=2688
 * http://klog.icrr.u-tokyo.ac.jp/osl/?r=2690
 * http://klog.icrr.u-tokyo.ac.jp/osl/?r=2696
 * http://klog.icrr.u-tokyo.ac.jp/osl/?r=2703

=== 4/24-4/28 ===
 * 作業なし
 * クーラーがついた (http://klog.icrr.u-tokyo.ac.jp/osl/?r=2722)

== 5月 ==

=== 5/1-5/2 ===
 * なし

=== 5/8-5/12 ===
 * GWADW

=== 5/15-5/19 ===
 * 苔山・中野・榎本・粕谷
 * RefCav へのモードマッチ
 * 大石・IMMT治具の設計
 * http://klog.icrr.u-tokyo.ac.jp/osl/?r=2755
 * http://klog.icrr.u-tokyo.ac.jp/osl/?r=2758
 * http://klog.icrr.u-tokyo.ac.jp/osl/?r=2764
 * http://klog.icrr.u-tokyo.ac.jp/osl/?r=2766
 * http://klog.icrr.u-tokyo.ac.jp/osl/?r=2774
 * http://klog.icrr.u-tokyo.ac.jp/osl/?r=2781

=== 5/22-5/26 ===
 * 苔山・中野・榎本・粕谷
 * Thu-Fri 山本(晃)
 * Refcav Installation, Alignment
 * --( 5/23 13:00 PSL Design and Purchase phone call)--
 * 大石・IMMT治具の設計
 * Refcav Flash! http://klog.icrr.u-tokyo.ac.jp/osl/?r=2781
 * Bad mode matching http://klog.icrr.u-tokyo.ac.jp/osl/?r=2791
 * Strange interference http://klog.icrr.u-tokyo.ac.jp/osl/?r=2794
 * RFPD Broken http://klog.icrr.u-tokyo.ac.jp/osl/?r=2796 (former IMC RFPD, now FSS RFPD, 51 MHZ)
 * Refcav locked! http://klog.icrr.u-tokyo.ac.jp/osl/?r=2810
 * Cabling http://klog.icrr.u-tokyo.ac.jp/osl/?r=2811
 * EOM loop! http://klog.icrr.u-tokyo.ac.jp/osl/?r=2814
 * Condensation... http://klog.icrr.u-tokyo.ac.jp/osl/?r=2815

=== 5/29-6/2 ===
 * 苔山・中野・長野(s)・山本(k)
 * Refcavの性能評価、デジタル接続、リモート化、自動化
 * IMCのリーク箇所の改修作業 (5/29-31)
 * 大石・IMMT治具の設計
 * 廣瀬・6/2までに鏡のPET-Gコンテナ2個とペリカンケースを柏から神岡に送る
 * OLG & cavity pole http://klog.icrr.u-tokyo.ac.jp/osl/?r=2837
 * Measurement of [mV/MHz] http://klog.icrr.u-tokyo.ac.jp/osl/?r=2842 --(Agreed with Nakano-kun's another measurement)-- Calibration may not have been correct
 * Changing PSL room temperature http://klog.icrr.u-tokyo.ac.jp/osl/?r=2845

== 6月 ==

=== 6/5-6/9 ===
 * 苔山・中野・長野(s)・山本(k)
 * 大石, FCL・IMMT治具の製作
 * 6/8 大石, 土井・IMMT鏡の取出し -> すぐにケースに入れ、ペリカンケースに入れて、レーザールーム前室に置いておく
   * IMMT1 mirror removal http://klog.icrr.u-tokyo.ac.jp/osl/?r=2886
 * Refcavの性能評価、デジタル接続、リモート化、自動化
   * FSS Parameters http://klog.icrr.u-tokyo.ac.jp/osl/?r=2853 (optical gain may not be correct)
   * Two dehumidifiers http://klog.icrr.u-tokyo.ac.jp/osl/?r=2854
   * AOM double path http://klog.icrr.u-tokyo.ac.jp/osl/?r=2871
   * Diffraction efficiency
=== 6/12-6/16 ===
  * 苔山・中野・下田
  * 大石, FCL・IMMT治具の製作
  * 6/14-15 大石, 土井・IMMT鏡の取出し -> すぐにケースに入れ、ペリカンケースに入れて、レーザールーム前室に置いておく
  * 大石, 6/19までに新しい治具を柏に送る
  * 6/16 午前 ラック関係の停電準備

=== 6/19 ===
 * 午前 レーザーなどのシャットダウン
 * 停電
=== 6/20 ===
 * 復電

=== 6/19-6/24 ===
 * MC-PR, BS エリアの電源設置工事
 * PR2, BS(+Y) は 6/23

=== 6/21 - 6/23 ===
 * 苔山・中野・下田
 * 廣瀬・鏡の移動、磁石とスタンドオフの接着

=== 6/26-6/30 ===
  * 苔山・中野・下田
  * 廣瀬・磁石とスタンドオフの接着
  * ペリカンケースを神岡から柏まで運ぶ。その後、柏で磁石やスタンドオフをつけ、再び神岡まで運ぶ
  * 柏での接着に大石さんも立ち会う
 
== 7月 ==

=== 7/3-7/7 ===
  * 苔山・中野・下田
 * 大石, 土井, 桐井・IMMT鏡のインストレーション
 * 大石・FC剥がし

=== 7/10-7/24 ===
 * 苔山・中野
 * MCE, SRエリアの電源設置工事
 * 大石, 苔山・IMMTのインテグレーション

=== 7/17-7/21 ===
  * 苔山・中野・長野(s)
 * 大石, 苔山・IMMTのインテグレーション

=== 7/14-7/27 ===
  * 苔山・中野・有富・長野(s)

== 8月 ==
  * 苔山・中野・有富(-8/18)
 * IMCロック
 * IMMT(ビームプロファイル)
 * ビームをBSに送る
== 9月 ==
 * IMC-WFS
 * ISS 1st loop, (富山大)

== table layout ==
 * [[http://gwdoc.icrr.u-tokyo.ac.jp/cgi-bin/private/DocDB/ShowDocument?docid=6335|table layout]]

Schedule

4月

4/10-14

4/17-4/21

4/24-4/28

5月

5/1-5/2

  • なし

5/8-5/12

  • GWADW

5/15-5/19

5/22-5/26

5/29-6/2

6月

6/5-6/9

6/12-6/16

  • 苔山・中野・下田
  • 大石, FCL・IMMT治具の製作
  • 6/14-15 大石, 土井・IMMT鏡の取出し -> すぐにケースに入れ、ペリカンケースに入れて、レーザールーム前室に置いておく

  • 大石, 6/19までに新しい治具を柏に送る
  • 6/16 午前 ラック関係の停電準備

6/19

  • 午前 レーザーなどのシャットダウン
  • 停電

6/20

  • 復電

6/19-6/24

  • MC-PR, BS エリアの電源設置工事
  • PR2, BS(+Y) は 6/23

6/21 - 6/23

  • 苔山・中野・下田
  • 廣瀬・鏡の移動、磁石とスタンドオフの接着

6/26-6/30

  • 苔山・中野・下田
  • 廣瀬・磁石とスタンドオフの接着
  • ペリカンケースを神岡から柏まで運ぶ。その後、柏で磁石やスタンドオフをつけ、再び神岡まで運ぶ
  • 柏での接着に大石さんも立ち会う

7月

7/3-7/7

  • 苔山・中野・下田
  • 大石, 土井, 桐井・IMMT鏡のインストレーション
  • 大石・FC剥がし

7/10-7/24

  • 苔山・中野
  • MCE, SRエリアの電源設置工事
  • 大石, 苔山・IMMTのインテグレーション

7/17-7/21

  • 苔山・中野・長野(s)
  • 大石, 苔山・IMMTのインテグレーション

7/14-7/27

  • 苔山・中野・有富・長野(s)

8月

  • 苔山・中野・有富(-8/18)
  • IMCロック
  • IMMT(ビームプロファイル)
  • ビームをBSに送る

9月

  • IMC-WFS
  • ISS 1st loop, (富山大)

table layout

KAGRA/Subgroups/IOO/schedule (last edited 2017-09-27 18:16:58 by KeikoKokeyama)