Differences between revisions 8 and 9
Revision 8 as of 2021-03-24 17:18:16
Size: 2218
Comment:
Revision 9 as of 2021-03-24 17:21:59
Size: 2326
Comment:
Deletions are marked like this. Additions are marked like this.
Line 39: Line 39:
  * (小山) LVK meeting   * (小山) LVK meeting でのポスター発表
Line 42: Line 42:
   * lockコマンドに関する質問があった
  * (小山) Luxorについて
Line 43: Line 45:

Weekly GUI devel meeting

Participants

  • 廣瀬, 小山, 宮川, 苔山, 譲原

Agenda

  • Progress of GUI development
  • (小山) LVKポスター発表について(受けた質問や来てくれた人の感触など共有お願いします)
  • (小山) Luxor について

  • (譲原) slackでMatteoさんが投稿していたMIR map databaseはGUIと関係がありますか?
  • (小山) ゼミ Quantum noise in second generation, signal-recycled laser interferometric gravitational-wave detectors
    • もし進捗と時間があれば
    • arXiv, PRD

    • 到達目標 式(3.5)の理解と描画
    • (KK) 量子化のとこのoperatorとかの意味がわからないので宮川さん教えてください

Minutes

  • (小山) コードの見直し中
    • 4/4~ 神岡に滞在する
    • 滞在中にコードについてコードの説明について相談をしたい
  • (廣瀬) Finesseについて宗宮さんに相談した
    • Finesseを使うとキャリアは共振になるが、sidebandが共振するかどうかは自動的に決まらない
    • ベースの設定
      • Schnupp asymmetryの非対称性を導入
      • Sidebandの微調整
      • PR2, PR3の入射角
      • phase2にするかphase3にするか?
      • (最初の2つが成り立てば、後ろの2つは自動的に成り立つ)
    • phase2と3は何が違うのか?
    • キャリアーは自動的に共振になるのか?
      • (苔山) 自動的には共振しない
      • (小山) LVK meetingでも同様の質問があった
      • lockコマンドとかは使ったほうが良いか?
      • (宮川) 自分でシミュレーションをして評価したら良いのではないか?
    • (小山) LVK meeting でのポスター発表
      • 5人くらい来た
      • うち2人から質問があった
      • lockコマンドに関する質問があった
    • (小山) Luxorについて

Others

Homework

  • (小山)
  • (廣瀬)

KAGRA/Subgroups/MIF/Simulation/GUIDevelMeeting20210324 (last edited 2021-03-24 17:42:19 by HirotakaYuzurihara)