Differences between revisions 1 and 3 (spanning 2 versions)
Revision 1 as of 2021-11-04 00:09:55
Size: 695
Comment:
Revision 3 as of 2021-11-04 18:08:15
Size: 1312
Editor: naoki.koyama
Comment:
Deletions are marked like this. Additions are marked like this.
Line 8: Line 8:
  * meetingの日程調整 [[https://densuke.biz/list?cd=epzeB2Wqns7X7upY|伝助]]
Line 12: Line 13:
   *    * IMC error signalを確認
    * 最適な復調位相を探す、設定してエラー信号を見る。
    * IMCのエラー信号でLSCの制御が必要になるか。
     * 一枚ずつ動かすと中央付近に変な傾きがでるかもしれない。
Line 17: Line 21:
    * matplotlibの埋め込み、plot方法の変更、エディターの実装
    * GUIの機能がとにかく重たくなった
    * 軽量化する(譲原)
Line 18: Line 26:
   * IMCのシミュレーション、廣瀬さんと同じ
Line 22: Line 31:
 * Participants(参加者) :  * Participants(参加者) : Koyama, Hirose, Ito, Yuzurihara, Miyakawa

Weekly GUI devel meeting

Agenda

  • announcement
    • meetingの日程調整 伝助

  • Report
    • (廣瀬)
      • 電気学会で発表 link

      • 修士論文目次
      • IMC error signalを確認
        • 最適な復調位相を探す、設定してエラー信号を見る。
        • IMCのエラー信号でLSCの制御が必要になるか。
          • 一枚ずつ動かすと中央付近に変な傾きがでるかもしれない。
    • (小山)
      • 電気学会で発表 link

      • 修士論文目次
      • GUIツールのリリースに向けて
        • matplotlibの埋め込み、plot方法の変更、エディターの実装
        • GUIの機能がとにかく重たくなった
        • 軽量化する(譲原)
    • (伊藤)
      • IMCのシミュレーション、廣瀬さんと同じ

Minutes

  • mimutes taker : 小山(次週、譲原さんお願いします)
  • Participants(参加者) : Koyama, Hirose, Ito, Yuzurihara, Miyakawa

Homework

  • (小山)
  • (廣瀬)
  • (伊藤)

KAGRA/Subgroups/MIF/Simulation/GUIDevelMeeting20211104 (last edited 2021-11-04 18:08:15 by naoki.koyama)