Differences between revisions 3 and 6 (spanning 3 versions)
Revision 3 as of 2021-11-08 02:00:36
Size: 738
Comment:
Revision 6 as of 2021-11-08 18:06:54
Size: 1222
Comment:
Deletions are marked like this. Additions are marked like this.
Line 2: Line 2:
 * 2021/11/08(Thur.) JST 18:00~ (UTC 9:00~)  * 2021/11/08(Mon.) JST 18:00~ (UTC 9:00~)
Line 13: Line 13:
  * (小山)   * (小山)
Line 18: Line 18:
   *
Line 22: Line 21:
 * Participants(参加者) :  * Participants(参加者) : Koyama, Hirose, Miyakawa, Kokeyama, Yuzurihara
 * (廣瀬)
  * 角度制御のシミュレーション
  * error信号がtiltとlengthで分離できていない? きちんとシミュレーションできているかもう少し吟味が必要
  * Finesseのコードで*が特殊な意味を持っている。使っているを見直したが大丈夫そう
  * 近似値の計算からミラーの傾きの許容範囲(どこまでが線形範囲と見なせるか)を求める
  *

Weekly GUI devel meeting

Agenda

  • announcement
    • meetingの日程変更 JST18:00, UTC9:00
  • Report
    • (廣瀬)
      • 電気学会で発表 link

      • 修士論文目次
    • (小山)
      • 電気学会で発表 link

      • 修士論文目次
      • GUIツールのリリースに向けて
    • (伊藤)

Minutes

  • mimutes taker : 譲原(次週、廣瀬さんお願いします)
  • Participants(参加者) : Koyama, Hirose, Miyakawa, Kokeyama, Yuzurihara
  • (廣瀬)
    • 角度制御のシミュレーション
    • error信号がtiltとlengthで分離できていない? きちんとシミュレーションできているかもう少し吟味が必要
    • Finesseのコードで*が特殊な意味を持っている。使っているを見直したが大丈夫そう
    • 近似値の計算からミラーの傾きの許容範囲(どこまでが線形範囲と見なせるか)を求める

Homework

  • (小山)
  • (廣瀬)
  • (伊藤)

KAGRA/Subgroups/MIF/Simulation/GUIDevelMeeting20211108 (last edited 2021-11-08 18:58:01 by HirotakaYuzurihara)