Size: 969
Comment:
|
Size: 1291
Comment:
|
Deletions are marked like this. | Additions are marked like this. |
Line 20: | Line 20: |
* Yendのラックをとりあえずどうするか?? | |
Line 21: | Line 22: |
* * Air monitors * BS re-cabling [[https://gwdoc.icrr.u-tokyo.ac.jp/cgi-bin/private/DocDB/ShowDocument?docid=8479|URL]] * PEM placement [[https://gwdoc.icrr.u-tokyo.ac.jp/cgi-bin/private/DocDB/ShowDocument?docid=8435|URL]] * Ondotori system * BS coil transfer function measurement * Microphone selection * Magnetometer circuits * Detector flags for future joint observation |
* イルミネータ設置 * イルミネータドライバ設置 * ダクト設置 * mirror alignment * 新カメラの性能評価 * Air monitors * アンプの設定 * Xend Yend Xfront, PSLにおく物を準備 * Slow ADCの提案 * PEM placement * マイクのチェック * 定盤設置に関する注意事項 * Ondotori system * アラートシステムの設置 * 電池交換 * BS coil transfer function measurement * 回路室に測定セットは準備完了 * 田中君workか? * Microphone selection * 発注は完了 * Magnetometer circuits * Detector flags for future joint observation |
2018/08/16 更新
- 横澤 todo list
終わった作業は、取り消し線で消していき、作業者と日時を記述する (2018/08/16 横澤)
- rack check
BS cleaning (Done)
- グランド問題の切り分け
- グランド測定
- ミニラック配置
- 2018/08/17に10台届く
- 3 : SR2, SR3, SRM
- 1 : 和泉さん
- 4 : IXC, IYC, EXC, EYC
- 2 : 予備
- 2018/08/17に10台届く
- IOOラックチェック
- LSC, ALCラックチェック
- IXC, IYCラックチェック
- Yendのラックをとりあえずどうするか??
- TCam issue
- イルミネータ設置
- イルミネータドライバ設置
- ダクト設置
- mirror alignment
- 新カメラの性能評価
- Air monitors
- アンプの設定
- Xend Yend Xfront, PSLにおく物を準備
- Slow ADCの提案
- PEM placement
- マイクのチェック
- 定盤設置に関する注意事項
- Ondotori system
- アラートシステムの設置
- 電池交換
- BS coil transfer function measurement
- 回路室に測定セットは準備完了
- 田中君workか?
- Microphone selection
- 発注は完了
- Magnetometer circuits
- Detector flags for future joint observation