Size: 377
Comment:
|
← Revision 4 as of 2021-07-28 09:27:04 ⇥
Size: 1262
Comment:
|
Deletions are marked like this. | Additions are marked like this. |
Line 10: | Line 10: |
- IXとIYのファイナライズ。IYは高さ調整とドライバ交換。 - EXのBFのLVDTドライバーの交換。 |
- IXの加速度計のチャンネルがずれていた。H3のコイル取り替えが必要。 |
Line 14: | Line 13: |
- IXのケーブル作業の続き。IXのOPLEVをする。 - |
- 昨日はIYでケーブルチェック作業。断線発見。 - IXを使う。 |
Line 18: | Line 17: |
- あ - |
- 昨日はIXのMNのOpLevキャラクタライゼーション - 木曜日はPFのキャラクタリゼーション |
Line 22: | Line 21: |
- O3GKペーパーの準備を山元さんと | |
Line 25: | Line 25: |
- | - 昨日は神岡作業なし。 - これまでのケーブルチェックの情報整理。 - BSのサポートフレームの構造解析今週残り |
Line 28: | Line 30: |
- | - PR3のブレッドボード高さ測定 - SRのを今日する |
Line 31: | Line 34: |
- | - モデルの更新。午前中に残り。 - Yエンドのコネクタの道具を取りに行く。ついでに制御スイッチとかの設置する。 |
Line 34: | Line 38: |
- | - ドキュメント作成をしてた。Yエンドの付き添い。 麻生 - 問題がないか最終的にチェックしたあとに明日輸送する。 阿久津 - PRの高さ測定。 - 今朝の時点でエンドXにGRは通ってたのを確認。今日は作業の合間にGRの様子を確認。 ちんたん - Pcalの作業を今日も。 |
目的
- aa
項目
- Guardianの動作チェック
高橋
- - IXの加速度計のチャンネルがずれていた。H3のコイル取り替えが必要。
牛場
- - 昨日はIYでケーブルチェック作業。断線発見。 - IXを使う。
横澤
- 昨日はIXのMNのOpLevキャラクタライゼーション - 木曜日はPFのキャラクタリゼーション
Fabian
- - O3GKペーパーの準備を山元さんと -
佐藤
- - 昨日は神岡作業なし。 - これまでのケーブルチェックの情報整理。 - BSのサポートフレームの構造解析今週残り
平田
- - PR3のブレッドボード高さ測定 - SRのを今日する
池田
- - モデルの更新。午前中に残り。 - Yエンドのコネクタの道具を取りに行く。ついでに制御スイッチとかの設置する。
中垣
- - ドキュメント作成をしてた。Yエンドの付き添い。
麻生
- - 問題がないか最終的にチェックしたあとに明日輸送する。
阿久津
- - PRの高さ測定。 - 今朝の時点でエンドXにGRは通ってたのを確認。今日は作業の合間にGRの様子を確認。
ちんたん
- - Pcalの作業を今日も。