Differences between revisions 2 and 18 (spanning 16 versions)
Revision 2 as of 2017-06-12 15:10:33
Size: 495
Editor: miyoki
Comment:
Revision 18 as of 2017-06-12 16:16:47
Size: 2539
Editor: miyoki
Comment:
Deletions are marked like this. Additions are marked like this.
Line 1: Line 1:
= KAGRA坑内での作業に関する諸注意 =
KAGRA坑口駐車場エリアおよび坑内において作業を行う業者様は、以下の資料と説明をよく理解したうえで行ってください。
= KAGRAクリーンルーム内作業指南 =
Line 4: Line 3:
== (1)KAGRA安全規則 == クリーンルームの作業において大事な点は二つあり、「最大の発塵源は人間である」と、「風の流れを常に把握する」で、これを常に意識しながら、汚したくない物を汚しにくい作業者の位置取りが大事になります。これだけは各作業者の努力にかかっていますので、お願いいたします。

== (1) Cryostatブース(IEXYC)の場合 ==
IEXYCのクリーンルームは3カ所に分かれており、それぞれの場所の名前とFFUと空気の流れは以下の通りです。

(a) 1階Cryostat室:KOACH 12台、その両サイドにULPA-FFU 10台。

KOACHのスイッチは、KOACHの背面。ULPAスイッチは、FFUと同じ面にあります。清浄空気は、KOACHからISO Class1の平行流(240 m3 /min)、ULPAからは各列ISO Class4程度の拡散流(100 m3 /min)が逆側に向かって流れます。クライオスタットにあたるまでは平行流が維持され、逆側は、乱れていると思いますが、風圧が大きいため、逆側の壁シートにぶつかった風は、両サイドに分かれて外に向かって吹き出しています。よって汚れもこの流れに乗って流れていくと思われます。

(b) 階段前室:ULPA-FFU 6台。ULPAスイッチは、エンド側。

天井から120 m3/min の拡散流で内圧を高めていますが、1F部分の一部は(a)から外へ向けての風圧が支配的です。

(c) 2階十字管室:ULPA-FFU 8台。ULPAスイッチは、エンド側で(b)に同じ。

天井から160 m3/min の拡散流で内圧を高め、2F部のデッキと(b)階段部にも流れ込みます。

すべて運転されていることを確認してください。運転状況確認は、KOACHの場合は、背面の青ランプ、ULPAの場合は、スイッチの点灯とFFU下のオレンジのランプです。風の流れは、直接外に出て行く部分以外は、(b)の内圧が一番弱いので、(a1F)->(b1F)->外、(c2F)->(b1F)->外の流れが期待されます。

=== (i)入室準備 ===
着替え室が用意されているので、その場所で、クリーンスーツに着替えます。

KAGRAクリーンルーム内作業指南

クリーンルームの作業において大事な点は二つあり、「最大の発塵源は人間である」と、「風の流れを常に把握する」で、これを常に意識しながら、汚したくない物を汚しにくい作業者の位置取りが大事になります。これだけは各作業者の努力にかかっていますので、お願いいたします。

(1) Cryostatブース(IEXYC)の場合

IEXYCのクリーンルームは3カ所に分かれており、それぞれの場所の名前とFFUと空気の流れは以下の通りです。

(a) 1階Cryostat室:KOACH 12台、その両サイドにULPA-FFU 10台。

KOACHのスイッチは、KOACHの背面。ULPAスイッチは、FFUと同じ面にあります。清浄空気は、KOACHからISO Class1の平行流(240 m3 /min)、ULPAからは各列ISO Class4程度の拡散流(100 m3 /min)が逆側に向かって流れます。クライオスタットにあたるまでは平行流が維持され、逆側は、乱れていると思いますが、風圧が大きいため、逆側の壁シートにぶつかった風は、両サイドに分かれて外に向かって吹き出しています。よって汚れもこの流れに乗って流れていくと思われます。

(b) 階段前室:ULPA-FFU 6台。ULPAスイッチは、エンド側。

天井から120 m3/min の拡散流で内圧を高めていますが、1F部分の一部は(a)から外へ向けての風圧が支配的です。

(c) 2階十字管室:ULPA-FFU 8台。ULPAスイッチは、エンド側で(b)に同じ。

天井から160 m3/min の拡散流で内圧を高め、2F部のデッキと(b)階段部にも流れ込みます。

すべて運転されていることを確認してください。運転状況確認は、KOACHの場合は、背面の青ランプ、ULPAの場合は、スイッチの点灯とFFU下のオレンジのランプです。風の流れは、直接外に出て行く部分以外は、(b)の内圧が一番弱いので、(a1F)->(b1F)->外、(c2F)->(b1F)->外の流れが期待されます。

(i)入室準備

着替え室が用意されているので、その場所で、クリーンスーツに着替えます。

「KAGRA安全規則」 を読み、尊守してください。(English Version )

KAGRA/cleantaskinstruction (last edited 2017-08-10 16:05:37 by miyoki)