Size: 830
Comment:
|
Size: 846
Comment:
|
Deletions are marked like this. | Additions are marked like this. |
Line 2: | Line 2: |
'''What we did''' |
|
Line 5: | Line 10: |
* |
2018/07/20
What we did
To Do
- 各センサーの生のスペクトルを測定
Memo
- 共振周波数は並進方向が1.32Hz、Yaw方向が1.17Hz。
- 伝達関数の測定データを見るに、共振を少し過ぎたあたり(共振より少し低周波)でcoherenceがどのセンサーでも落ちている。
- 今のところdamping filterは入っていない。そのため伝達関数測定でsweepするときに共振の揺れが残ってしまい、coherenceが落ちている可能性がある。
- 仮のdamping filterを入れて揺れを止めて、十分小さくなったのをdataviewerなどで確認してから測定するのが良い。
- TMS防振台の隣でWABの組み立てが始まる。チャンピオンデータは昼間を避けて取得する。