Size: 454
Comment:
|
Size: 809
Comment:
|
Deletions are marked like this. | Additions are marked like this. |
Line 1: | Line 1: |
= LCGT project の各サブグループへの参加方法 = | = LCGT project の各作業部会への参加方法 = |
Line 3: | Line 3: |
各グループのメーリングリストを整備しています。現在あるML名は | 基本的には各作業部会のリーダー([[attachment:LCGT/subgroup/組織図090406_blank.pdf|組織図(2009/4/9現在)参照、(但しまだ空欄多数有り)]])にコンタクトを取って下さい。また、各グループのメーリングリスト(ML)を整備している最中ですが、MLへの登録を持って作業部会のメンバーになるというものも存在します。現在存在するML名は |
Line 5: | Line 5: |
*LCGT-seis (防振) |
LCGT project の各作業部会への参加方法
基本的には各作業部会のリーダー(組織図(2009/4/9現在)参照、(但しまだ空欄多数有り))にコンタクトを取って下さい。また、各グループのメーリングリスト(ML)を整備している最中ですが、MLへの登録を持って作業部会のメンバーになるというものも存在します。現在存在するML名は
- LCGT-seis (防振)
- LCGT-isc (主干渉計制御)
- LCGT-digital (デジタル制御)
- LCGT-spi (SPI)
- LCGT-ifobw (干渉計帯域幅)
- LCGT-data (データ解析関連)
です。参加希望者は
宛に、内容を
subscribe
と書いて送って下さい。