Differences between revisions 1 and 3 (spanning 2 versions)
Revision 1 as of 2018-01-19 11:38:28
Size: 514
Comment:
Revision 3 as of 2018-01-19 11:43:10
Size: 1076
Comment:
Deletions are marked like this. Additions are marked like this.
Line 4: Line 4:



{{attachment:Screen Shot 2018-01-19 at 11.33.33.png}}

図1: 上から反時計回りに、中継機、親機、子機 (photo by Y Sasaki)

{{attachment:Screen Shot 2018-01-19 at 11.33.42.png}}

図2. データ送信の概略図。子機(Data logger)が中継機 (relay station) を介し、または直接親機 (base station) にデータを無線送信する。親機は制御系ネットワークへデータをk1scriptへFTP転送する。k1scriptではEPICSへデータを代入するプログラムが走っている。(figure by Y Sasaki)

Overview of Ondotori System

坑内の温湿度をモニターするために、温湿度プローブ(子機)が各所に置いてある。子機は中継機を介して、坑内計算機室にある親機へデータを無線送信する。親機は、FTPによって子機データの記述してあるxmlファイルをk1scriptへ1分に1回転送する。k1scriptでは、このxmlファイルを読みこみ、EPICSチャンネルへデータを登録するプログラムが走っている。

Screen Shot 2018-01-19 at 11.33.33.png

図1: 上から反時計回りに、中継機、親機、子機 (photo by Y Sasaki)

Screen Shot 2018-01-19 at 11.33.42.png

図2. データ送信の概略図。子機(Data logger)が中継機 (relay station) を介し、または直接親機 (base station) にデータを無線送信する。親機は制御系ネットワークへデータをk1scriptへFTP転送する。k1scriptではEPICSへデータを代入するプログラムが走っている。(figure by Y Sasaki)

Overview (last edited 2023-02-17 19:20:32 by KeikoKokeyama)