Differences between revisions 19 and 40 (spanning 21 versions)
Revision 19 as of 2009-12-11 10:42:56
Size: 1523
Editor: NaokoOhishi
Comment:
Revision 40 as of 2009-12-11 11:18:59
Size: 1622
Editor: NaokoOhishi
Comment:
Deletions are marked like this. Additions are marked like this.
Line 2: Line 2:
目的:Digital Controlの入り口用?パソコンを立ち上げる。2010年1月くらいまでに。 <<TableOfContents>>
Line 4: Line 4:
 . パソコン:Dell desktop == 目的 ==

 Digital Controlの入り口用?パソコンを立ち上げる。2010年1月くらいまでに。<<BR>>

 パソコン:Dell desktop
Line 7: Line 11:
0. 初期設定(26Nov2009) == 初期設定 ==
Line 9: Line 13:
 . Windows VISTAが入っていたsda2[7GB/15GB]を残して、 sda3をrootと4GBくらいのswapにpartitionを分けた。  Windows VISTAが入っていたsda2[7GB/15GB]を残して、 sda3をrootと4GBくらいのswapにpartitionを分け、Ubuntuを入れた。(26Nov2009)
Line 11: Line 15:
1. [[http://www.aps.anl.gov/epics/extensions/medm/index.php|Medm]]のインストール(11Dec2009) == Medmのインストール ==
[[http://www.aps.anl.gov/epics/extensions/medm/index.php|Medm]]
Line 13: Line 18:
 1.1 インストールの準備 === インストールの準備 ===
  MotifとX11のヘッダファイルとライブラリが使用可能で、CONFIG_SITEで正しく設定されていることを確認する。
  とあるので、 Synapticで
  *libmotif3
  *menu
  *motif-clients
  *libmotif-dev<<BR>>
Line 15: Line 26:
    MotifとX11のヘッダファイルとライブラリが使用可能で、CONFIG_SITEで正しく設定されていることを確認する。
    とあるので、 Synapticで
 . libmotif3
 . をインストールしてみた。
 . そして必要かどうかはやや不明であるが、
 . menu
 . motif-clients
 . libmotif-dev
 . も入れました。 次のdataviewerのところでgraceを入れるので、2.1をしました。
  を入れました。
 それから、メモにしたがって、
 *libxt-dev
 *x22-proto-print-dev
 *libxmu-dev
 *libxp-dev<<BR>>
Line 25: Line 33:
 1.2 そしてmedmのインストール mkdir /cvs/cds/caltech でいきなりできないし...。  も入れました。
 
  次のdataviewerのインストール時にgraceを入れるので、この時点でしました。
Line 27: Line 37:
 これからすること === medmのインストール ===
  mkdir /cvs/cds/caltech でいきなりできないし...。 これからすること
Line 29: Line 40:
2. Data viewerのインストール == dataviewerのインストール ==
Line 31: Line 42:
 . 2.1 graceのインストール
  . 関連ファイル:libfftw3-3( libfftw3-doc, libfftw3-decもついでに入れ
  .          libnetcdf4
   . lib1-5 xmhtml1
   . とともにSynapticで入れました。
   . 2.2 libxpm4は入っているようなのでパス。
=== graceのインストール ===
   関連ファイル:
  *
libfftw3-3(libfftw3-doc, libfftw3-decもついでに入れました。)
  *libnetcdf4
  *lib1-5 xmhtml1
  とともにSynapticで入れました。
Line 38: Line 49:
3. gdstools(diaguui. foton,)のインストール === libxpm4 ===

 は入っているようなのでパス。

==
gdstools(diaguui. foton,)のインストール ==

Linux setup Memo

目的

  • Digital Controlの入り口用?パソコンを立ち上げる。2010年1月くらいまでに。
    パソコン:Dell desktop

    OS: Ubuntu9.10(64bit)

初期設定

  • Windows VISTAが入っていたsda2[7GB/15GB]を残して、 sda3をrootと4GBくらいのswapにpartitionを分け、Ubuntuを入れた。(26Nov2009)

Medmのインストール

インストールの準備

  • MotifとX11のヘッダファイルとライブラリが使用可能で、CONFIG_SITEで正しく設定されていることを確認する。 とあるので、 Synapticで
  • libmotif3
  • menu
  • motif-clients
  • libmotif-dev
    を入れました。

  • それから、メモにしたがって、
  • libxt-dev
  • x22-proto-print-dev
  • libxmu-dev
  • libxp-dev
    も入れました。

    • 次のdataviewerのインストール時にgraceを入れるので、この時点でしました。

medmのインストール

  • mkdir /cvs/cds/caltech でいきなりできないし...。 これからすること

dataviewerのインストール

graceのインストール

  • 関連ファイル:
  • libfftw3-3(libfftw3-doc, libfftw3-decもついでに入れました。)
  • libnetcdf4
  • lib1-5 xmhtml1 とともにSynapticで入れました。

libxpm4

  • は入っているようなのでパス。

gdstools(diaguui. foton,)のインストール

CLIO/Tasks/DigitalControl/LinuxSetupMemo (last edited 2010-06-01 10:30:47 by NaokoOhishi)