1981
Comment:
|
4667
|
Deletions are marked like this. | Additions are marked like this. |
Line 8: | Line 8: |
パソコン:Dell desktop | パソコン:Dell Studio desktop 540 |
Line 10: | Line 10: |
[[http://nibot-lab.livejournal.com/91787.html|参考]] | [[http://nibot-lab.livejournal.com/91787.html|MEDMのインストールに関する参考サイト(こちらは32bitなので注意)]] |
Line 14: | Line 14: |
Windows VISTAが入っていたsda2[7GB/15GB]を残して、 sda3をrootと4GBくらいのswapにpartitionを分け、Ubuntuを入れた。(26Nov2009) | === パーティション設定 === Windows VISTAが入っていたsda2[7GB/15GB]を残して、 sda3をrootと4GBのswapにpartitionを分け、Ubuntuを入れた。(26Nov2009)<<BR>> desktop版をserver版に変更し、名前をPORTAとした。(28Dec2009)<<BR>> 結局HDD(500GB)を増設し、ひとつにWindows XPを、もうひとつにUbuntuを入れ直した。 LVM使用。(2Feb2010)<<BR>> |
Line 16: | Line 20: |
=== デスクトップ環境の追加 === {{{ $sudo apt-get install ubuntu-desktop $reboot }}} === rootのpasswordを設定 === {{{ $sudo su - #passwd }}} === IPの設定 === IP:10.4.7.142<<BR>> [[http://www.ubuntugeek.com/how-to-set-a-static-ip-address-in-ubuntu-810-intrepid-ibex.html|このページ]]を参考にしました。他にもいろいろな方法がありそうです。 |
|
Line 17: | Line 37: |
Line 20: | Line 41: |
MotifとX11のヘッダファイルとライブラリが使用可能で、CONFIG_SITEで正しく設定されていることを確認する。<<BR>> とあるので、 Synapticで *libmotif3 *motif-clients(menuも) *libmotif-dev<<BR>> を入れました。 それから、 *libxt-dev(依存関係のもの多数も、以下略) *x11-proto-print-dev *libxmu-dev *libxp-dev<<BR>> |
Synapticで *libxt-dev *libmotif-dev *x11proto-print-dev *libxmu-headers *libxp-dev *libreadline-dev *libxmu-dev *g++ |
Line 33: | Line 53: |
=== ファイルのダウンロードと解凍 === | 基本的にはmakeしたときにエラーが出たら適宜追加すればよいと思います。<<BR>> $dpkg -S /usr/lib/***.soなどでパッケージ名を探すことができます。<<BR>> 本文とはあまり関係ありませんが、sshとemacsも入れました。<<BR>> |
Line 35: | Line 57: |
ファイルのダウンロードと解凍 [[http://www.aps.anl.gov/epics/download/base/index.php|baseR3.14.11.tar.gz]] [[http://www.aps.anl.gov/epics/download/extensions/index.php|extensionsTop_20070703.tar.gz, extensionsConfigure_20040406.tar.gz]] [[http://www.aps.anl.gov/epics/extensions/medm/index.php|medm3_1_4.tar.gz]] |
=== ファイルのダウンロード === /opt/epics/以下に置きました。 [[http://www.aps.anl.gov/epics/download/base/index.php|baseR3.14.11.tar.gz]]<<BR>> [[http://www.aps.anl.gov/epics/download/extensions/index.php|extensionsTop_20070703.tar.gz]]<<BR>> [[http://www.aps.anl.gov/epics/download/extensions/index.php|extensionsConfigure_20070703.tar.gz]]<<BR>> [[http://www.aps.anl.gov/epics/extensions/medm/index.php|medm3_1_4.tar.gz]]<<BR>> === 解凍 === {{{ $sudo tar -zxvf baseR3.14.10.tar.gz $sudo ln -s base-3-14-11/ base $sudo tar -zxvf extensionsTop_20070703.tar.gz $sudo tar -zxvf extensionsConfig_20040406.tar.gz }}} (medm は extensionsを解凍してできる/opt/epics/extensions/src 以下におきます。)<<BR>> {{{ $cd /extensions/src $sudo tar -zxvf medm3_1_4.tar.gz }}} |
Line 42: | Line 81: |
export EPICS_CA_ADDR_LIST="IP address" export EPICS_CA_AUTO_ADDR_LIST=NO export |
{{{ #export EPICS_HOST_ARCH=linux-x86_64 }}} これは64bitの場合で、32bitの場合は参考サイトに従ってください。 |
Line 46: | Line 86: |
=== compile epics === {{{ #cd /opt/epics/base #make }}} /CONFIG.Unsupported.Common No such file or directory, というようなエラーが出たら、<<BR>> EPICS_HOST_ARCHが設定してあるか確認してください。 === compile medm === {{{ #cd /opt/epics/extensions/src/medm3_1_4 #make }}} === パスを通します === インストールが終わったら {{{ $export PATH="${PATH}":/opt/epics/base/bin/linux-x86_64/:/opt/epics/extensions/bin/linux-x86_64 $export EPICS_CA_ADDR_LIST="10.4.7.141" }}} を設定します。 === 動作確認 === *.ADL ファイルをもってきて、 {{{ $medm *.ADL }}} で動作を確認しましょう。 == NFSのインストール == === アプリケーションのインストール=== {{{ portmap nfs-common nfs-kernel-server }}} を入れました。 === /etc/exports/ の設定 === {{{ $sudo vi /etc/exports }}} まだ決まっていないので、適当に書く {{{ /usr/local 10.4.7.141(ro) /home 10.4.7.141(rw) }}} === /etc/host.denyの設定 === {{{ portmap:ALL lockd:ALL mountd:ALL rquotad:ALL statd:ALL }}} === /etc/host.allowの設定 === {{{ portmap: 10.4.7.141 lockd: 10.4.7.141 mountd: 10.4.7.141 rquotad: 10.4.7.141 statd: 10.4.7.141 }}} === NFSの始動 === |
Linux setup Memo
Contents
目的
Digital Controlの入り口用?パソコンを立ち上げる。2010年1月くらいまでに。
パソコン:Dell Studio desktop 540OS: Ubuntu9.10(64bit)
MEDMのインストールに関する参考サイト(こちらは32bitなので注意)
初期設定
パーティション設定
Windows VISTAが入っていたsda2[7GB/15GB]を残して、 sda3をrootと4GBのswapにpartitionを分け、Ubuntuを入れた。(26Nov2009)
desktop版をserver版に変更し、名前をPORTAとした。(28Dec2009)
結局HDD(500GB)を増設し、ひとつにWindows XPを、もうひとつにUbuntuを入れ直した。 LVM使用。(2Feb2010)
デスクトップ環境の追加
$sudo apt-get install ubuntu-desktop $reboot
rootのpasswordを設定
$sudo su - #passwd
IPの設定
IP:10.4.7.142
このページを参考にしました。他にもいろいろな方法がありそうです。
MEDMのインストール
インストールの準備
- Synapticで
- libxt-dev
- libmotif-dev
- x11proto-print-dev
- libxmu-headers
- libxp-dev
- libreadline-dev
- libxmu-dev
- g++
も入れました。
基本的にはmakeしたときにエラーが出たら適宜追加すればよいと思います。
$dpkg -S /usr/lib/***.soなどでパッケージ名を探すことができます。
本文とはあまり関係ありませんが、sshとemacsも入れました。
ファイルのダウンロード
- /opt/epics/以下に置きました。
baseR3.14.11.tar.gz
extensionsTop_20070703.tar.gz
extensionsConfigure_20070703.tar.gz
medm3_1_4.tar.gz
解凍
$sudo tar -zxvf baseR3.14.10.tar.gz $sudo ln -s base-3-14-11/ base $sudo tar -zxvf extensionsTop_20070703.tar.gz $sudo tar -zxvf extensionsConfig_20040406.tar.gz
(medm は extensionsを解凍してできる/opt/epics/extensions/src 以下におきます。)
$cd /extensions/src $sudo tar -zxvf medm3_1_4.tar.gz
環境変数の設定
#export EPICS_HOST_ARCH=linux-x86_64
これは64bitの場合で、32bitの場合は参考サイトに従ってください。
compile epics
#cd /opt/epics/base #make
/CONFIG.Unsupported.Common No such file or directory, というようなエラーが出たら、
EPICS_HOST_ARCHが設定してあるか確認してください。
compile medm
#cd /opt/epics/extensions/src/medm3_1_4 #make
パスを通します
- インストールが終わったら
$export PATH="${PATH}":/opt/epics/base/bin/linux-x86_64/:/opt/epics/extensions/bin/linux-x86_64 $export EPICS_CA_ADDR_LIST="10.4.7.141"
を設定します。
動作確認
- .ADL ファイルをもってきて、
$medm *.ADL
で動作を確認しましょう。
NFSのインストール
=== アプリケーションのインストール===
portmap nfs-common nfs-kernel-server
を入れました。
/etc/exports/ の設定
$sudo vi /etc/exports
まだ決まっていないので、適当に書く/usr/local 10.4.7.141(ro) /home 10.4.7.141(rw)
/etc/host.denyの設定
portmap:ALL lockd:ALL mountd:ALL rquotad:ALL statd:ALL
/etc/host.allowの設定
portmap: 10.4.7.141 lockd: 10.4.7.141 mountd: 10.4.7.141 rquotad: 10.4.7.141 statd: 10.4.7.141
NFSの始動
dataviewerのインストール
graceのインストール
- 関連ファイル:
- libfftw3-3(libfftw3-doc, libfftw3-decもついでに)
- libnetcdf4
lib1-5 xmhtml1
とともにSynapticで入れました。
libxpm4
- は入っているようなのでパス。