2017/10/20(Fri)
- Daily
- 作業人員(*:責任者)
- MIF+VIS: *和泉、榎本、新井、正田、井上、灰野、横澤、土田、Fabian、Enzo、平田 (PHS: V-2(井上), V-3(榎本), V-7(), V-12(横澤))
- Laser hazard
- PSL直後で120mW、IMC出口で1000mW程度、PRM以降は10mW程度。
- ハザードエリアはSR2とSR3の間のラインより奥(機械室は除く)。中央実験室のSRラインより向こうににいる人はそれ以降全員保護メガネの着用をお願いします。
- Yエンド、Yアームに行く方は、最初にSRラインの安全パネルの前に置いてある保護メガネを使い通過して下さい。メガネはそのまま持って行って、帰りに中央エリアを通る際は再び保護メガネの着用をお願いします。
- EXA, EYAの真空槽まわりで作業する人は保護メガネをかけください。そばを通るだけの方は保護メガネは必要ありません。
- 作業
- アラインメント(和泉)
- 日に日にアラインメントがずれているようだったので、Oplevをキャリブレーションし直した。IMMTなどファクター3とか10間違っていた。
- Xエンドまで光が通った。直接光かどうかはまだ不明。PDのゲイン調整と、センサーカードで確認予定。
- PR2が100urad程度揺れている模様。
- X/Y end
- EXAにカメラがインストールされた。
- 200HzのノイズはLEDと判明。リモートでオンオフできないので、現在は消してある。
- EYAにもビューポーを設置した。EYAにもカメラをつけるかどうか検討する。(井上)
- アラインメント(和泉)
- 作業人員(*:責任者)
- Weekly
10/16の週の後半:PR3からの光をBSまで送る。さらにXエンドに送る。->ほぼ目標達成。
- 10/23の週: Yエンドに光を送る。
- 問題点など
- コーチフィルターが不調。