Differences between revisions 3 and 4
Revision 3 as of 2012-06-06 16:10:28
Size: 1715
Comment:
Revision 4 as of 2012-06-06 16:11:56
Size: 1732
Comment:
Deletions are marked like this. Additions are marked like this.
Line 3: Line 3:
出席者: 宮川、上泉、関口、山元、神田、譲原、山本(尚)、麻生、和泉 出席者: 宮川、上泉、関口
Line 28: Line 28:

 * Remote IO chassis6台分の日立造船への発注が完了した。

Digital system subgroup meeting on 2012/6/6 16:00- (JST)

出席者: 宮川、上泉、関口


1. 北部会館現状報告(宮川)

  • 解体がほぼ終了。7月末に工事終了。8月半ばに引っ越し予定。

2. 天文台システム状況報告(端山)

  • TAMAの模様替えに伴い、ルータ、計算機ともケーブル、電源から外した状態にしています。

3. 防振系システム状況報告(関口)

4. 低温システム準備状況(山元、宮川)

5. ステッピングモータコントローラ開発状況(宮川)

  • Binary output(BO)モジュールの動作を確認した。BOをGentooのRTシステムで動かすためにはちょっとしたテクニックが必要だということが分かった。具体的にはSlave model上でBOを動かすためにはMaster上にもBOを動作させてやらなければうまく認識されないという問題である。これは今まで気づいていなかったがADCやDACにも同じことが当てはまることが判明した。
  • BOの6bitを使い、VIS用のステッピングモータのコントローラを開発した。防振グループ提供のドライバを計算機から操作できるように改良し、RT model, MEDM screen, フィードバック用サーボのscriptを整備した。6bitのうち2bitでモーター制御、4bitで4つのモーターを排他的に切り替える。6/11-13に柏でインストール&テスト。

6. 回路状況報告(上泉)

7. チャンネルリストについて(宮川)

8. その他

  • Remote IO chassis6台分の日立造船への発注が完了した。

KAGRA/Subgroups/DGS/Meeting/20120606/minute (last edited 2012-06-06 16:48:20 by OsamuMiyakawa)