Size: 580
Comment:
|
Size: 1487
Comment:
|
Deletions are marked like this. | Additions are marked like this. |
Line 6: | Line 6: |
* | * 小山、宮川、譲原、苔山 |
Line 10: | Line 10: |
* (KK) Comment for the GUI paper [[attachment:paper_comment_210309.txt|Comment]] | |
Line 13: | Line 14: |
* (KK) 量子化のとこのoperatorとかの意味がわからないので宮川さん教えてください * (KK) GUIツールをweb browser で使えるようできないですかね?ユーザーを増やせるし、アウトリーチにちょうどいいです。(ちょうどアウトリーチを頼まれたので思いついた勝手&人任せな提案) |
|
Line 15: | Line 19: |
* | * (小山) GUIの修正、角度のmisalignmentのところが終わった * (苔山)横軸の角度の単位はradなので180radはおかしくないですか? * 現実的にはミラーが傾きすぎると制御ができないので、0.0001radとかのオーダー * (小山) 1度に動かすミラーは1つのみで良いか? * (苔山) ミラーにもDARM、CARMのような自由度がある * |
Line 18: | Line 27: |
* |
Weekly GUI devel meeting
- 2021/03/10(Wed) JST17:00~ (UTC 8:00~)
zoom2 : https://zoom.us/j/6676627462
Participants
- 小山、宮川、譲原、苔山
Agenda
- Progress of GUI development
(KK) Comment for the GUI paper Comment
- (小山) ゼミ Quantum noise in second generation, signal-recycled laser interferometric gravitational-wave detectors
(KK) GUIツールをweb browser で使えるようできないですかね?ユーザーを増やせるし、アウトリーチにちょうどいいです。(ちょうどアウトリーチを頼まれたので思いついた勝手&人任せな提案)
Minutes
- (小山) GUIの修正、角度のmisalignmentのところが終わった
- (苔山)横軸の角度の単位はradなので180radはおかしくないですか?
- 現実的にはミラーが傾きすぎると制御ができないので、0.0001radとかのオーダー
- (小山) 1度に動かすミラーは1つのみで良いか?
- (苔山) ミラーにもDARM、CARMのような自由度がある
Other
Homework
- (小山)
- (廣瀬)