Weekly GUI devel meeting
- 2021/05/27(Thur.) JST 17:00~ (UTC 8:00~)
Zoom3: https://zoom.us/j/5045179604
Participants
- 小山, 廣瀬, 宮川, 苔山, 譲原
Agenda
- announcement
- IFOsim meeting 2021/05/27 UTC 15:00 (5/28 JST 1:00)
JPS presentation [kagraj 01295] deadline : 6/3 14:00
KIW8 July 7~9, deadline 5/31
- Report
- Plan of GUI development
- ゼミ Quantum noise in second generation, signal-recycled laser interferometric gravitational-wave detectors
Minutes
- アナウンス
- 物理学会
- (廣瀬)物理学会で、IMCの角度制御シミュレーションの発表をする
- (小山) GUIのプラン、タスクリスト
- 実装する機能
- レイアウトの案を考えた
- sweepとtransfer functionが同じに意味に見える
- transfer functionのDC成分がsens matの要素になっている
- 最初のversionにはなくても良い
- TFのGouy-phaseと角度とは何?
- Gouy phaseはoverplotをする
- sweepはlengthを何度から何度まで動かす、横軸はmirrorの角度
- mirror mapは1つversionが終わってからで良いのではないか?
- mirror mapを読み込む+tuningするの2つに分かれる
- tuning結果の裏取り作業に時間が掛かりそう
- 本当に最終ゴールはどこにあるか?
- mirror mapを通常のFinesseで走らせられるコードがまず必要
- 間違ってるのに、とりあえずできたからできたとリリースするのはダメ
- lengthの方はすでにある程度確認した
- alignmentの方の確認はこれからやっていく
- 定性的、定量的な方向から確認が必要
- 一度間違ったものをリリースすると、ユーザーからの信用が無くなる
- (譲原)確認を行ったコードは同時に公開したほうが信頼性が上がると思う
- (廣瀬)IMCのシミュレーション
- 6種類の変動の解析計算をやった
- 研究の最終的なゴールはなにか?
- 横軸がGouy phaseなので、それを使って信号分離をする
- それによってIMC制御をする
Others
Homework
- (小山)
- (廣瀬)