Differences between revisions 3 and 4
Revision 3 as of 2018-10-17 11:04:41
Size: 1142
Comment:
Revision 4 as of 2018-10-17 11:14:03
Size: 1459
Comment:
Deletions are marked like this. Additions are marked like this.
Line 11: Line 11:

 * 苔山さんがPSLのconfiguration fileを修正してくれた
  * {{{state = PMC_OK}}}と書くと、PMCがロックしているところだけグラフを書いてくれる
  * PMC_OKはガーディアンのどのチャンネルがどの値かを自分で定義する(configuration fileを参考にする)
  • 昨日から山本くんがcrontabで定期的にデイリーサマリーページ生成を走らせてくれている
    • 今朝来てみたらきちんと動いていなかった、原因はUTCとJSTの差
    • gwpyはもちろんUTCで計算を行うが、crontabに渡していた今日の日付はJSTだった。 date +"%Y%m%d" -uで対応した

    • ちなみに date +"%Y%m%d" -u --date="1day ago" date +"%Y%m%d" -u --date="yesterday"で昨日の日付が出せる

    • DuncanにJSTに対応する気はないか?と聞いてみたが難しいとのこと。将来的にLIGO, Virgoとネットワークを組んで干渉計の情報をデイリーサマリーページを通して共有するときにJSTだと不便
  • PR2, PR3, PRMのガーディアンの結果を表示するようにした
    • VISのガーディアンのチャンネル名はIMCやPSLとかとは異なるので注意
    • K1:GRD-VIS_PRM_STATE_Nというチャンネル名の場合はnode = VIS_PR2のように書く

    • K1:GRD-PSL_STATE_Nというチャンネル名の場合はnode = PSLのように書く

  • 苔山さんがPSLのconfiguration fileを修正してくれた
    • state = PMC_OKと書くと、PMCがロックしているところだけグラフを書いてくれる

    • PMC_OKはガーディアンのどのチャンネルがどの値かを自分で定義する(configuration fileを参考にする)

KAGRA/Subgroups/PEM/SummaryPage/memo_20181017_yuzu (last edited 2018-10-17 13:10:49 by HirotakaYuzurihara)