Size: 1709
Comment:
|
Size: 1735
Comment:
|
Deletions are marked like this. | Additions are marked like this. |
Line 21: | Line 21: |
||機能|| サンプル機 KT4R[AKT4R111100 ](最後はSpace文字)||機種選定中の機種|| ||操作電圧:||AC100-240V||AC/DC24Vにするべきか?|| ||センサー入力:||マルチ入力||<-|| ||制御出力:||リレー設定出力 1a AC250V 3A||直流電流出力 or 無設定電圧出力(リレー設定出力で問題ないか検証が必要?)|| ||警告出力:||1a(警告出力1)||<-|| ||加熱冷却、ヒーター断線:||機能なし||<-|| ||通信機能:||なし||あり Network接続は別途[[https://www3.panasonic.biz/ac/e/fasys/eco/cmd/ks1/index.jsp|KS1]]が必要|| |
||機能||サンプル機 KT4R[AKT4R111100 ](最後はSpace文字)||機種選定中の機種|| ||操作電圧:||1:AC100-240V||2:AC/DC24Vにするべきか?|| ||センサー入力:||1:マルチ入力||<-|| ||制御出力:||1:リレー設定出力 1a AC250V 3A||3:直流電流出力 or 2:無設定電圧出力(リレー設定出力で問題ないか検証が必要?)|| ||警告出力:||1:1a(警告出力1)||<-|| ||加熱冷却、ヒーター断線:||00:機能なし||<-|| ||通信機能:||[Space]:なし||1:あり Network接続は別途[[https://www3.panasonic.biz/ac/e/fasys/eco/cmd/ks1/index.jsp|KS1]]が必要|| |
Contents
Overview
・Temperature Control System#144
Schedule
Request
Requirement
- 温度調整機能を有し温度測定、出力機器の操作が可能であること。
- EPICSから状態・操作可能とする為、ネットワーク接続可能であること。
- ノイズ発生源とならないこと。(直流電源、直流出力を選択するべきか要確認。)
Requirement Analysis
model selection
- Panasonic KT4R
機能 |
サンプル機 KT4R[AKT4R111100 ](最後はSpace文字) |
機種選定中の機種 |
操作電圧: |
1:AC100-240V |
2:AC/DC24Vにするべきか? |
センサー入力: |
1:マルチ入力 |
<- |
制御出力: |
1:リレー設定出力 1a AC250V 3A |
3:直流電流出力 or 2:無設定電圧出力(リレー設定出力で問題ないか検証が必要?) |
警告出力: |
1:1a(警告出力1) |
<- |
加熱冷却、ヒーター断線: |
00:機能なし |
<- |
通信機能: |
[Space]:なし |
1:あり Network接続は別途KS1が必要 |
Specification
Hardware Specification Document
Design
Development