本日 電気系サブシステムに関する Rana さんとの打合せを行い,数多くの
アドバイスをもらいましたが,フォトディテクタがらみで,周辺
サブシステムに関わる重要な助言が一件ありましたので,お送りします.

「散乱光雑音とクリッピング雑音の低減のため,dark port の
フォトディテクタは吊って防振すべき」ということをあらためて
強調されていました.
電気系の責務として PD を真空対応にしたうえで光損傷の保護の
ために機械式シャッターを作る,という話の流れで出てきたのですが,
「LIGO の次期デザインでは PD の直前のステアリングミラーが軽めの
吊られ鏡になっていて,マグネットコイルで高速に傾けてシャッターの
役割を負わせている」そうです.遮断時間約 3ms.ANU グループの開発.

高橋竜さんにはすでに伝え,「Type-C サスペンションは PD を吊る
ことも想定している」というコメントでした.
真空内の光学配置がからんでくるので,具体策を考える必要があります.
よろしく御考慮お願いします.

By 森脇さん

It would be no problem at all to have Moriwaki-san visit Caltech or LHO for some time.

Depending on what you guys think, I would like to consider setting up a wiki page where we have two columns listing the required LCGT electronics on the left column and the most similar LIGO circuit on the right column. If there is enough correspondence, I suggest to just take the LIGO circuit (with slight modifications where necessary).

LIGO can make available all of the PCB files and parts lists and test procedures.

In the case where we know that the LIGO circuit is not good, we can still take it as a starting point and modify it.

Of course, there will be some LCGT-only electronics, but copying the ones which are the same should be a good starting point.

What do you think?

by Rana

LCGT/iLCGT/Subgroup/DiscussionRana2010/Electronics (last edited 2010-12-16 05:04:52 by OsamuMiyakawa)