⇤ ← Revision 1 as of 2010-12-15 04:20:48
Size: 57
Comment:
|
Size: 1277
Comment:
|
Deletions are marked like this. | Additions are marked like this. |
Line 3: | Line 3: |
Rana's suggessions | 本日 電気系サブシステムに関する Rana さんとの打合せを行い,数多くの アドバイスをもらいましたが,フォトディテクタがらみで,周辺 サブシステムに関わる重要な助言が一件ありましたので,お送りします. |
Line 5: | Line 7: |
or | 「散乱光雑音とクリッピング雑音の低減のため,dark port の フォトディテクタは吊って防振すべき」ということをあらためて 強調されていました. 電気系の責務として PD を真空対応にしたうえで光損傷の保護の ために機械式シャッターを作る,という話の流れで出てきたのですが, 「LIGO の次期デザインでは PD の直前のステアリングミラーが軽めの 吊られ鏡になっていて,マグネットコイルで高速に傾けてシャッターの 役割を負わせている」そうです.遮断時間約 3ms.ANU グループの開発. |
Line 7: | Line 16: |
Action items |
高橋竜さんにはすでに伝え,「Type-C サスペンションは PD を吊る ことも想定している」というコメントでした. 真空内の光学配置がからんでくるので,具体策を考える必要があります. よろしく御考慮お願いします. |
本日 電気系サブシステムに関する Rana さんとの打合せを行い,数多くの アドバイスをもらいましたが,フォトディテクタがらみで,周辺 サブシステムに関わる重要な助言が一件ありましたので,お送りします. 「散乱光雑音とクリッピング雑音の低減のため,dark port の フォトディテクタは吊って防振すべき」ということをあらためて 強調されていました. 電気系の責務として PD を真空対応にしたうえで光損傷の保護の ために機械式シャッターを作る,という話の流れで出てきたのですが, 「LIGO の次期デザインでは PD の直前のステアリングミラーが軽めの 吊られ鏡になっていて,マグネットコイルで高速に傾けてシャッターの 役割を負わせている」そうです.遮断時間約 3ms.ANU グループの開発. 高橋竜さんにはすでに伝え,「Type-C サスペンションは PD を吊る ことも想定している」というコメントでした. 真空内の光学配置がからんでくるので,具体策を考える必要があります. よろしく御考慮お願いします.