AOS_Minutes20121102
KAGRA-ATC/ME meeting
- 日時: 2012年11月2日(金)10:00 - 11:00
- 場所:ATC打合室
- 出席者(以下敬称略): 大渕、齊藤、阿久津
内容
KAGRA狭角度散乱バッフルについて
- バッフル多段型モデルについてFEA再解析中。しめしろ部分、降伏応力の範囲で、かつ100kg重程度で抜けるかどうか。(ATC)
- 嵌合圧入テスト準備中。(ATC)
- 嵌合テストのほかに、バッフル試作行程にDLCコートを含める具体的な方法の検討。コーティングメーカを主に立てるのが妥当か。 いずれにせよ、ATCで担当しているバッフル以外のもの(KAGRA側で担当中)も含めてKAGRA側で検討中。 [現状のコーティングメーカの回答](→kagra-aos:00335参照。)
- 温度を振った場合のDLCの振る舞いについて。 冷却試験は済んでいるが、これは縮む側。温度をあげて伸ばす側は? 低温、高温、ふくめて表面を観察できるようにしたい。
A/I
- バッフル試作品の図面を阿久津に送る(大渕)
- 30x30mm程度のアルミ with DLCのサンプルを用意(阿久津)
- サンプルの温度を振りながらの表面観察方法の検討(顕微鏡&ヒーター&ペルチエ?)(ATC斉藤)
- ATCで作成した詳細図面(たたき台)に対し、公差や精度の情報を埋めるべく光学simulationを行う(阿久津)
- バッフル試作にあたりDLCコーティングについて、コーティングメーカ等と調整を行う(阿久津、KEK齊藤)
- 嵌合圧入テストの実施(ATC)
この先検討していくべきこと
加工精度の評価の方法など。
溶接部分の光学的評価について。サンプルを別途用意?
持ち運びケースの作成が必要か?
次回meeting予定
11/16(金)10:00- @ ATC打合室