KAGRA Commissioning Wiki
Working people assignment
- MIF + VIS
- 10/27 *井上、中野、麻生、神津、新井 + Type-B誰か
- * 責任者
Meetings
Morning meeting
- Date and time: Every weekday, 9AM
- Location: Control room, or educe
2017/10/26(Thu)
- Daily
- 作業人員(*:責任者)
- MIF+VIS: *和泉、中野、井上、Mark、Fabian、Enzo、平田 (PHS: Mark、KEK-2(井上)、 V-3(和泉)、V-7(中野))
- Laser hazard
- PSL直後で120mW、IMC出口で1000mW程度、PRM以降は10mW程度。
- ハザードエリアはSR2とSR3の間のラインより奥(機械室は除く)。
- Yエンド、Yアームに行く方は、保護メガネを使い中央エリアを通過し、メガネはそのまま持って行って、帰りの中央エリアも保護メガネを使い通過してください。
- 両エンドはハザードエリアではないですが、真空槽まわりで作業する人は保護メガネをかけください。
- 作業
- 計算機
- k1pr0が復帰。現在はPR3のみ動かすようにしている。PRMの復帰はアラインメントが終わってから。
- XYendの時間ずれが残っているので、今日の午前中に直す。
- k1cam0が立ち上がっていない様子。
- アラインメント
- PSLの入射光のアラインメントのズレを直した。MCはそのまま。入射光のアラインメントを見るのにQPDをインストールした。
- PR3のBFのダンピングのゲインが30倍良くなっていた。なぜだか原因は不明。
- Xエンドまで再び光が通った。直接光だと思われる。
- 今日はBSも動かす予定。基本的には準備はできているはず。
- X/Y end
- 計算機
- 作業人員(*:責任者)
- Weekly
- 10/23の週: Yエンドに光を送る。
- 問題点など
- コーチフィルターが不調。
KAGRA/Commissioning/DailyWork << < 2025 / 5 > >> |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|
Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat | Sun |
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
Weekly meeting
- Date and time: Every Tuesday, 11AM
- Location: Meeting room at Hokum , or educe, Polycom
No. |
Date |
Agenda |
Minute |
Files |
|
|
|
|
|
6 |
2017/10/24 |
|||
5 |
2017/10/17 |
|||
4 |
2017/10/10 |
|
||
3 |
2017/10/3 |
|||
2 |
2017/9/26 |
|||
1 |
2017/9/19 |
|
|
Other meetings
Meeting about PR2 pitch misalignment (Minute)
Documents
Communication tools
Issue tracker: Bugzilla (currently site internal only)