Differences between revisions 1 and 48 (spanning 47 versions)
Revision 1 as of 2013-09-30 12:02:54
Size: 1404
Comment:
Revision 48 as of 2014-11-17 15:05:11
Size: 8633
Comment:
Deletions are marked like this. Additions are marked like this.
Line 2: Line 2:

=== 2014/11/17 15:00 ===

 * Topic
  1. スケジュール確認
  * 動作報告等
  * その他

 . [[KAGRA/Subgroups/AEL/meeting/20141117|Minutes]]

=== 2014/10/6 15:00 ===

 * Topic
  1. スケジュール確認
   * LVDT driver chassis: 4ch x 2枚 x 10台 = 80ch、11月末
   * QPD:5台、2月頭
   * I&Q demodulator: 4ch x 5台 = 20ch、 期日未定
   * OSEM reader: 100個?、?
   * Satellite Box: 1台?、?
   * High power Coil Driver: 5台、12月末
   * Low power Coil Driver: 22台、来年1月から徐々に
   * whitening filter: 10台、 期日未定
   * 18V DC power strip: 30台、、来年1月から徐々に
   * (Stepper Motor chassis)
   * (PMC driver)
   * (MC driver)

  * 動作報告等
   * Oplev
   * TTFSS
   * OSEM reader
  * その他

 . [[KAGRA/Subgroups/AEL/meeting/20141006|Minutes]]





=== 2014/9/8 15:00 ===

 * Topic
  1. コイルドライバー製作について(時間がかかりそうなので、最後に議論するかもしれません)
  * シフト状況
  * 検査体制の確立
   * 自動化
   * ドキュメント化
   * whitening filter検査報告
   * 検査専用計算機の設置
  * 進捗状況確認
   * whitening filter組み立て
   * LVDT driver
   * QPD
  * 動作報告等
   * Oplev
   * TTFSS
  * その他

 . [[KAGRA/Subgroups/AEL/meeting/20140908|Minutes]]



=== 2014/9/2 11:00 ===

 * Topic
  * QOD [[http://gwdoc.icrr.u-tokyo.ac.jp/cgi-bin/private/DocDB/ShowDocument?docid=2631|D1402631]] 時期、数量確認、その他詳細打ち合わせ。

 . [[KAGRA/Subgroups/AEL/meeting/20140902|Minutes]]


=== 2014/8/25 15:00 ===

 * Topic
  * 回路検査試験の現状
  * whitening filter組み込み
  * DC電源配電
   * 24V?
  * 進捗状況
   * LVDT driver
   * QPD
   * ワルシャワ大現状
   * その他防振系回路

 . [[KAGRA/Subgroups/AEL/meeting/20140825|Minutes]]


 * Topic
  * D-SUBケーブル状況
   * フランジ側
   * コネクタ形状の変更
  * ラック搬入計画現状
   * 防塵防水ラック: 4 or 6本
   * 通常ラック: 30本程度
  * 回路検査試験の現状
  * 回路製作依頼書の作成
   * [[http://gwdoc.icrr.u-tokyo.ac.jp/cgi-bin/private/DocDB/ShowDocument?docid=2527|T1402527]]
  * 進捗状況
   * ステッピングモータードライバー
   * LVDT driver
   * I&Q demodulator
   * oplev

 . [[KAGRA/Subgroups/AEL/meeting/20140812|Minutes]]


=== 2014/7/28 15:00 ===

 * Topic
  * 電源ケーブル状況
  * ラック搬入計画現状
  * whitening filter検査試験の方法
  * 回路製作依頼書の作成
   * [[http://gwdoc.icrr.u-tokyo.ac.jp/cgi-bin/private/DocDB/ShowDocument?docid=2527|T1402527]]
  * 進捗状況
   * ステッピングモータードライバー
   * LVDT driver
   * I&Q demodulator
   * oplev

 . [[KAGRA/Subgroups/AEL/meeting/20140728|Minutes]]




=== 2014/7/14 15:00 ===

 * Topic
  * 電源ケーブル状況
  * ラック搬入計画現状
  * whitening filter検査試験の方法
  * ワルシャワ大へのコイルドライバー作成依頼の状況確認
  * 回路製作依頼書の作成
   * [[attachment:KAGRA/Subgroups/AEL/meeting/private/KAGRA_circuit_application_jp.pdf|0次案]]
  * 回路製作状況確認ページ
   * http://gwwiki.icrr.u-tokyo.ac.jp/JGWwiki/KAGRA/Subgroups/AEL
  * 進捗状況
   * 天文台でのステッピングモータードライバーの動作確認
   * LVDT driver
   * I&Q demodulator
   * oplev

 . [[KAGRA/Subgroups/AEL/meeting/20140714|Minutes]]


=== 2014/6/30 15:00 ===

 * Topic
  * Sasaki訪問
  * whitening filter検査試験の方法
  * ワルシャワ大へのコイルドライバー作成依頼の状況確認
  * 天文台でのステッピングモータードライバーの動作確認
  * Oplevをどのように設置するか
  * 進捗状況
   * I&Q demodulator
   * LVDT driver
 . [[KAGRA/Subgroups/AEL/meeting/20140630|Minutes]]


=== 2014/6/16 15:00 ===

 * Topic
  1. whitening filter組み立て報告と検証方法の検討
  * ワルシャワ大へのコイルドライバー作成依頼の状況確認
  * 進捗状況及び、製作予定期間の確認
   * Oplev
   * I&Q demodulator
   * ステッピングモータードライバー
   * LVDT driver
 . [[KAGRA/Subgroups/AEL/meeting/20140616|Minutes]]


=== 2014/5/19 15:00 ===

 * Topic
  * whitening filterの組み立てとGIFへの引き渡し
  * Optical leverの改造について
  * I&Q demodulator準備状況
  * Coil driver方針検討とワルシャワ大グループへの依頼について、及びコネクタ類の検討
  * LVDT driver用の中継機版と変調用発信器回路について
  * Stepper motor driverの電源とシャーシ組込み

 . [[KAGRA/Subgroups/AEL/meeting/20140519|Minutes]]


=== 2014/5/7 16:00 Extra meeting with DGS ===

 * Topic
  * Oplev
  * Coil driver
  * Stepping motor
  * LVDT driver
  * I&Q demodulator
  * whitening filter

 . [[KAGRA/Subgroups/AEL/meeting/20140507|Minutes]]


=== 2014/4/14 11:00 Extra meeting for VIS coil driver ===

 * Topic
  * 差動入力、差動出力
  * テスト入力端子、及び入力のリモート切り替え
  * Watch dogの位置
  * 真空槽内ケーブルについて

 . Files:
  * [[http://gwdoc.icrr.u-tokyo.ac.jp/cgi-bin/private/DocDB/ShowDocument?docid=2080|JGW-D1302080]] Coil driver circuit board (uploaded 2013/9/11)
  * [[http://gwdoc.icrr.u-tokyo.ac.jp/cgi-bin/private/DocDB/ShowDocument?docid=2032|JGW-D1302032]] Coil driver assembly (2013/8/13)
  * [[https://dcc.ligo.org/LIGO-D0902747/public|LIGO-D0902747]] Circuit Diagrams for QUAD and Triple Coil Driver Boards
  * [[https://dcc.ligo.org/LIGO-D1001725|LIGO-D1001725]] aLIGO SUS ITM, BS, and FM System Wiring Diagrams (for H2)
  * [[https://dcc.ligo.org/LIGO-T1200131|LIGO-T1200131]] Grounding and Shielding at LIGO

 . [[KAGRA/Subgroups/AEL/meeting/20140414|Minutes]]


=== 2014/4/7 15:00 ===

 . Files:
  * [[attachment:KAGRA/Subgroups/AEL/meeting/private/20140403_AI.xls|Action Item list]]
 . [[KAGRA/Subgroups/AEL/meeting/20140407|Minutes]]


=== 2014/3/10 15:00 ===

 . Files:
  * [[attachment:KAGRA/Subgroups/AEL/meeting/private/20140310_AI.pdf|Action Item list]]
 . [[KAGRA/Subgroups/AEL/meeting/20140310|Minutes]]


=== 2014/1/27 15:00 ===

 . Files:
  * [[attachment:KAGRA/Subgroups/AEL/meeting/private/20140120_AI.xls|Action Item list]]
 . [[KAGRA/Subgroups/AEL/meeting/20140127|Minutes]]


=== 2013/12/11 13:30 Schedule with SEO ===

 . Files:
  * [[attachment:KAGRA/Subgroups/AEL/meeting/private/20131211_SEO.pdf|資料]]
  * [[attachment:KAGRA/Subgroups/AEL/meeting/private/20131125_AI5.xls|Action Item list]]
 . [[KAGRA/Subgroups/AEL/meeting/20131211|Minutes]]
 

=== 2013/11/25 15:00 ===

 . Files:

 . [[KAGRA/Subgroups/AEL/meeting/201301125|Minutes]]


=== 2013/11/11 15:00 ===

 . Files:

 . [[KAGRA/Subgroups/AEL/meeting/201301111|Minutes]]


=== 2013/10/28 15:00 ===

 . Files:

 . [[KAGRA/Subgroups/AEL/meeting/201301028|Minutes]]
Line 41: Line 304:


----

Meeting

2014/11/17 15:00

  • Topic
    1. スケジュール確認
    2. 動作報告等
    3. その他
  • Minutes

2014/10/6 15:00

  • Topic
    1. スケジュール確認
      • LVDT driver chassis: 4ch x 2枚 x 10台 = 80ch、11月末
      • QPD:5台、2月頭

      • I&Q demodulator: 4ch x 5台 = 20ch、 期日未定

      • OSEM reader: 100個?、?
      • Satellite Box: 1台?、?
      • High power Coil Driver: 5台、12月末
      • Low power Coil Driver: 22台、来年1月から徐々に
      • whitening filter: 10台、 期日未定
      • 18V DC power strip: 30台、、来年1月から徐々に
      • (Stepper Motor chassis)
      • (PMC driver)
      • (MC driver)
    2. 動作報告等
      • Oplev
      • TTFSS
      • OSEM reader
    3. その他
  • Minutes

2014/9/8 15:00

  • Topic
    1. コイルドライバー製作について(時間がかかりそうなので、最後に議論するかもしれません)
    2. シフト状況
    3. 検査体制の確立
      • 自動化
      • ドキュメント化
      • whitening filter検査報告
      • 検査専用計算機の設置
    4. 進捗状況確認
      • whitening filter組み立て
      • LVDT driver
      • QPD
    5. 動作報告等
      • Oplev
      • TTFSS
    6. その他
  • Minutes

2014/9/2 11:00

  • Topic
    • QOD D1402631 時期、数量確認、その他詳細打ち合わせ。

  • Minutes

2014/8/25 15:00

  • Topic
    • 回路検査試験の現状
    • whitening filter組み込み
    • DC電源配電
      • 24V?
    • 進捗状況
      • LVDT driver
      • QPD
      • ワルシャワ大現状
      • その他防振系回路
  • Minutes

  • Topic
    • D-SUBケーブル状況
      • フランジ側
      • コネクタ形状の変更
    • ラック搬入計画現状
      • 防塵防水ラック: 4 or 6本
      • 通常ラック: 30本程度
    • 回路検査試験の現状
    • 回路製作依頼書の作成
    • 進捗状況
      • ステッピングモータードライバー
      • LVDT driver
      • I&Q demodulator

      • oplev
  • Minutes

2014/7/28 15:00

  • Topic
    • 電源ケーブル状況
    • ラック搬入計画現状
    • whitening filter検査試験の方法
    • 回路製作依頼書の作成
    • 進捗状況
      • ステッピングモータードライバー
      • LVDT driver
      • I&Q demodulator

      • oplev
  • Minutes

2014/7/14 15:00

  • Topic
    • 電源ケーブル状況
    • ラック搬入計画現状
    • whitening filter検査試験の方法
    • ワルシャワ大へのコイルドライバー作成依頼の状況確認
    • 回路製作依頼書の作成
    • 回路製作状況確認ページ
    • 進捗状況
      • 天文台でのステッピングモータードライバーの動作確認
      • LVDT driver
      • I&Q demodulator

      • oplev
  • Minutes

2014/6/30 15:00

  • Topic
    • Sasaki訪問
    • whitening filter検査試験の方法
    • ワルシャワ大へのコイルドライバー作成依頼の状況確認
    • 天文台でのステッピングモータードライバーの動作確認
    • Oplevをどのように設置するか
    • 進捗状況
      • I&Q demodulator

      • LVDT driver
  • Minutes

2014/6/16 15:00

  • Topic
    1. whitening filter組み立て報告と検証方法の検討
    2. ワルシャワ大へのコイルドライバー作成依頼の状況確認
    3. 進捗状況及び、製作予定期間の確認
      • Oplev
      • I&Q demodulator

      • ステッピングモータードライバー
      • LVDT driver
  • Minutes

2014/5/19 15:00

  • Topic
    • whitening filterの組み立てとGIFへの引き渡し
    • Optical leverの改造について
    • I&Q demodulator準備状況

    • Coil driver方針検討とワルシャワ大グループへの依頼について、及びコネクタ類の検討
    • LVDT driver用の中継機版と変調用発信器回路について
    • Stepper motor driverの電源とシャーシ組込み
  • Minutes

2014/5/7 16:00 Extra meeting with DGS

  • Topic
    • Oplev
    • Coil driver
    • Stepping motor
    • LVDT driver
    • I&Q demodulator

    • whitening filter
  • Minutes

2014/4/14 11:00 Extra meeting for VIS coil driver

  • Topic
    • 差動入力、差動出力
    • テスト入力端子、及び入力のリモート切り替え
    • Watch dogの位置
    • 真空槽内ケーブルについて
  • Files:
  • Minutes

2014/4/7 15:00

2014/3/10 15:00

2014/1/27 15:00

2013/12/11 13:30 Schedule with SEO

2013/11/25 15:00

2013/11/11 15:00

2013/10/28 15:00

2013/9/30 15:00~

  • 今回から、これまでのDGSとAELの合同ミーティングから独立し、これまでの各グループとの打ち合わせを正式なAELミーティングとする。
  • Files:
  • Minutes

2013/9/2 15:00~

2013/8/19 15:00~

2013/7/22 15:00 for VIS and AOS

Minutes

2013/7/4 10:00 for VIS and AOS

Minutes

2013/5/29 13:00 at Kashiwa for VIS

Minutes


2012/11/9 10:00~ How to make a circuit using AEL


KAGRA/Subgroups/AEL/meeting (last edited 2024-06-04 12:32:36 by OsamuMiyakawa)